波崎漁港近く、芝生でのんびり。
波崎かもめ公園の特徴
利根川に近い広々とした芝生の公園で、開放感抜群です。
波崎漁港での釣りにも便利なトイレや水場が完備されています。
船の形をした展望台があり、家族連れでも楽しめるスポットです。
海の脇にある公園。船の形のオブジェがあり、ミニ展望台になっている。周りは夏は草が生えてます。
旧波崎町の漁港近くにある公園で、開放感がありのんびり過ごすには最適な公園で、芝生で寝転んだり、お弁当を食べたりゆっくり過ごせます【神栖市観光協会HPより】大きな漁船のモニュメント「はさき丸」を中心に、広場は太平洋の波を模した波状のタイルになっていたり、カモメの姿をした街灯、クジラの親子の石製オブジェ、貝の形をしたトイレなど、施設全体が海のイメージでつくられており、漁師の街である波崎地区にふさわしいユニークな公園です。公園内には他に、築山の上から滑るすべり台や、広い芝生広場と屋外ステージ、波崎にもゆかりのある竹久夢二の歌碑などもあり、公園前の利根川河岸では、柵越しに川釣りを楽しむ方が多く訪れます。「はさき丸」のモニュメントは子ども達が入って遊べるつくりになっていて、一番高い場所から見下ろすと、利根川対岸の銚子の街並みが見えます。休日にはご家族連れで親子でのふれあいはいかがでしょうか神栖市観光協会HPより。
波崎新港に投げ釣りに来ました。釣行前にトイレ🚻をお借りしました。利根川の河口に隣接の為釣り客に有難い施設です。
トイレがあります。波崎新港から1番近いトイレだと思います。釣りの時に便利です。
この公園の道路脇に車を止めて釣りをしている人がちらほらいます。波崎新港の奥まで行ってしまうとトイレに困るので、ここで釣りをする方が安心かも。
開放感抜群の公園!何も無いと言えば無いけど、きっとそれがここの良いところ!海と川が近く、のんびりと魚釣りを楽しむ方もちらりほらり!
令和3年9月15日現在お出かけついでに寄りました。公園全体の見晴らしがかよく、中央には、それほど高くない船の形をした上に乗る事のできるオブジェ?展望台、名前は「はささ丸」があります。また、公園内には走り回れるほどの、広めの芝生もあります。さざなみを再現した、石畳があり小さめの鯨のオブジェや石のベンチ、滑り台も置かれていました。公園からは、波崎新港や銚子の家並みが見えます。公園の北側が駐車場だと思うのですが、確かめる事ができませんでした。
多分、海と川の近くに有る公園って珍しいんじゃないかな❗コロナの影響で人もまばら。この季節、日陰で読書も良いと思うけど⁉️海川風が心地良いときに勧めます。
釣り来ました、トイレ、水場が有るのが助かります。綺麗に使いたいです。
| 名前 |
波崎かもめ公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0299-90-1111 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
遊具は滑り台のみ。子供は船に乗って海賊ごっこなど楽しんでいました。