本格中華、美味しいエビラーメン。
北京菜館 西友福生店の特徴
西友福生店の5階に位置し、アクセスも良好です。
レバニラ炒めや本日のおすすめ定食が絶品です。
タンメンは多彩な種類があり、選ぶ楽しさがあります。
大ぶりのエビと、食感のよい白キクラゲが入ったあんかけ風のラーメンがとても美味しかったです✨
麺類が基本950円、セットが1,180円でした。paypayの福生市のキャンペーンで来てみたけど、再訪はないです。チャーシュー麺のセットを食べました。麺、普通。よくある麺。スープは塩?うまみを感じない。チャーシューも市販で売ってるのを切っただけみたいな味。これでスーパーの中で950円も取るの?金曜日の昼時に行ったけど、客は少ない。そういう評価なんだと思う。
チャーハンを頼みましたが、ご飯がべちゃべちゃで美味しくありませんでした。味付けも普通で、コスパに合わないです。量は多かったです。
以前から認識はしていたものの試しにと思い入ってみたら大当たりだった。海鮮湯麺と酸辣湯麺を注文。香りからして既に良く麺は細麺でありながら柔らかすぎたりせずちゃんとコシがあり具材は豊富で野菜の食感も残っており火の入り具合が完璧で量もボリュームがある。続く値上げでどこも一杯が1000円近くになってる中同じ1000円近くで食べるならここだなというぐらいには非常に美味しく満足な内容だった。コスパ的にもクオリティ的にもこの近辺の麺類(日本的なラーメンというよりは中華麺というジャンルかな)では個人的には一番美味しいと思った。まさに穴場。炒め物や他麺類、炒飯なども試してみたいところ。奥多摩の山脈の見晴らしも良さそうかも(夜来店の為確認できず)もっと早く入っていればよかった。
レバニラ炒め、レバーが柔らかくとても美味しいです。また、酢豚にキュウリ、リンゴが入っており、個性はありますが、上品な味わいで美味です。
西友福生店の5階にあるお店です。お昼前に伺いました。味は皆さん好みがあるので、普通に美味しかったです。
本日のおすすめ定食にしました。牛スジ煮込み定食、メイン料理、御飯の量も多くデザートの杏仁豆腐まで付いてます。この時期、感染対策もしっかりして店内も綺麗なので安心できます。
この味、麻布あたりの中華で食べるくらい美味しい!素材はカジュアルだけど、上品な薄味。美味しいだけでなく、店内は清潔で感染対策もしっかり取られています。晴れた日は座敷から富士山が見れる! ラッキーなら。
いつ何をいただいても美味しい。
| 名前 |
北京菜館 西友福生店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-530-5858 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
最近、なんちゃって中華料理ばかり食べているから…この店の本格的中華料理に感動!価格を抑えるために食材はほどほどだけど、味そのものが確かです。コックさんの包丁の音が聞こえます。