楽しいすみれ会で介護予防!
特別養護老人ホームさくら荘の特徴
介護予防体操教室が地域交流スペースで開催中です。
すみれ会の催し物が楽しく充実しています。
親切で丁寧な対応が魅力的な施設です。
実習で行ったが職員がしょぼすぎて話にならんw
ホームページの内容はほとんど幻に近い。施設内は換気が不十分で入ってすぐに気が滅入るほど空気が悪く、爽やかさは皆無。スタッフも結局は高専と高卒が主で構成されているので、あんまり高度で丁寧な介護を期待してはいけない...
親切でていねいににしてくれます催しものもあります楽しいです。
ここの送迎車の運転手を変えるか、運転教習受けさせるべき。毎朝通勤路の狭い路地ですれ違うが、止まるとかゆずるとか言う事を知らないのか、どんなに相手優先な場所でも構わず突っ込んできて車体を擦っても素通り。最低です。
名前 |
特別養護老人ホームさくら荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-868-0700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

◆介護予防体操教室◆すみれ会10年前から4階の地域交流スペースをお借りして開催しています。高松市の介護予防事業が半年で修了したあとも、自主グループとして会費を集めてq大変評判の良い健康運動指導士の先生をお願いして続けています。同じ建物のケアハウスに入られている方も、バスや車や自転車で通われている方もいます。毎月第2第4火曜日13:00~15:00、1回500円です。どなたでも参加できます。