戦前の風景が息づく、歴史の裏通り。
旧金山図書館の特徴
戦前から変わらない歴史を感じる建物です。
日光例幣使街道の一本裏に位置しています。
外から見るだけでも雰囲気がいい感じです。
日光例幣使街道から一本裏の通りにあります。この時代の建物は洒落ていますね。
歴史を感じる建物です。
戦前から変わらない風景。
外からしか見た事はないですが、雰囲気がいい感じです。道は一方通行となってますので、ご注意を…
名前 |
旧金山図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0276-22-2603 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.ota.gunma.jp/005gyosei/0170-009kyoiku-bunka/bunkazai/otabunka5.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

小学生の頃、かつては旧金山図書館の裏に在り今はもう無いこども図書館によく通いました。ポプラ社の少年探偵団シリーズは多分全巻読破したんじゃないかな。こども図書館も味わいあるいい雰囲気の建物でしたよね。写真は残ってないのでしょうか?太田小の、昔促進学級が使用していた建物も同時代のものではないでしょうか。現存していますが、補修などは行き届かない様で年々朽ちて来ているようです。記憶では御真影庫もあったように思います。