ボリューム満点!
生舟庵の特徴
厚みのある蕎麦は噛むほどに満腹感が得られます。
メニューはそばと天ぷらのみで、ボリュームが満点です。
ひたちなか市の裏路地に佇む老舗の蕎麦屋です。
生舟庵さんに訪問。ん…駐車場どこ?店の入口どこ??何とか苦戦しながら到着です。お客さんも多い☺️海老天ざる蕎麦(大盛り)注文!…凄い量が来ました。何とか完食✨お腹いっぱいです(笑)値段も超良心的。今日は冷やしたぬき(大盛り)、海老天ざる蕎麦が多く注文出てましたね✨今度は冷やしたぬきかなぁ☺️ご馳走様でしたm(_ _)m※駐車場が分かりにくいので案内図載せときます!ご参考まで。
ざる蕎麦の大盛り(+100円)を注文。お蕎麦を安くお腹いっぱい食べられる。かなり太めで不揃いのお蕎麦は、喉越しより食べ応えを楽しむタイプのはずだがコシは今ひとつ。定番の薬味に加えて大葉が爽やかで美味しかった。あともっと冷水で締めてもらった方が好みだな。蕎麦つゆが多くて嬉しい。そば猪口にも入ってるのに徳利の上の窄んでるところまでたっぷり提供されます。私、蕎麦湯を割る分のつゆが足りなくなることが多いのですが、おかげで出された蕎麦湯を全部美味しくいただけました。塩分取りすぎになりますが、猛暑の時期、失われたミネラルの補給ということで!一人なのにお茶急須で出してもらって恐縮です。住宅地の中で少し離れた駐車場の位置が分かりづらいですが、数はそれなりに停められます。
店内は狭めな感じ、昔ながらのお蕎麦屋さんて雰囲気、テーブル席2、座敷8、トイレは和式、お蕎麦のボリューム満点、天ぷらも量が多めです、画像は野菜天ざる蕎麦¥1200円、つけけんちん蕎麦¥800円です、決済は現金のみになります。
凄いボリュームでした。ビックリです‼️天ぷらも美味しく、頂きました。食べられず、お持ち帰り。抹茶塩も良いです。男の人にはいいかも。
安くて量も多くとても美味しいです。色々なメニューがあります。少し離れたところに駐車場がありますので、お店の方に聞くといいと思います。
さばそばをぜひ食べてほしい!この地域ではなかなか食べられないと思う!味も美味しく夏にはぴったりの一品!グランドメニューではないっぽいので年間通して出してほしい!
よくお昼の出前をお願いしていますが、頼み損ねた日はお店に行きます。私のオススメは冷やしおろしそば大盛。太さがまばらな田舎そばに、大根おろしとほうれん草、鰹節がこれでもかと乗せられて、腹一杯になるまで美味しいおそばを堪能できます。
■20190203裏路地にある蕎麦屋に初訪問しました。肉南がありましたので、つけそばに出来ます?と聞いたら出来ますとの事だったので、肉南つけそば@700を注文。盛りも良く満足しましたよ。駐車場は、近くにあります。■20190316納豆天ざる@750を注文。天ぷらは、納豆の他に人参、かぼちゃ、なす大葉などが加わる。■20220127鳥なんばんそばを、つけにて注文。@750
お店を教えて貰ってから、最初の冬。今回はつけ けんちん 大盛を頂きました。味も好みでした。やはり大盛はボリュームありました。価格もほどほどで、満足です。
| 名前 |
生舟庵 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
029-273-9534 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
二八そばよりは蕎麦粉少なめで太めのおそばは、噛みごたえ十分で満腹感が、押し寄せます。天麩羅も海老二本に野菜も盛りだくさんで¥1200は、お値打ち価格です。お味も上々でした。