旬の海鮮と伊勢うどん、満席の魅力!
魚菜酒房 樽見の特徴
常に旬の食材を使った地元の海鮮料理が楽しめる居酒屋です。
お刺身や冬の鍋、伊勢うどんなど多彩なメニューが魅力的です。
落ち着いた雰囲気で、地元の方たちに愛される名店です。
料理は文句無く美味しいと思いました。特に刺身は鮮度が良いのか、切り方が良いのか、どれも食感が良くて美味しかったです。こういう雰囲気のお店で日替わりメニューが全く無かったのは意外でした。
何を食べても美味しい稀有なお店です。ミシュランのビブグルマンにも選ばれたことがあるとのことですが、それも納得できる美味しさです。ご近所にお住まいの方はぜひ一度、訪問されることをおすすめします!
休日の夕方に伺ったところ、すでに満席で5組待ち。20:45頃にようやく入店できるほどの人気ぶりでした。いくつかの料理をいただきましたが、特にもつ煮込みが絶品!ゴロゴロと入ったにんにくがアクセントになっていて、個人的にとても嬉しかったです。お酒もナチュールワインの取り扱いがあり、次回は別の種類も試してみたいなと思いました。店員さんの接客も丁寧で感じが良く、またぜひ伺いたいと思えるお店です。
ご近所にこんないい店が有ったとは。お刺身は歯ごたえで新鮮さが伝わってきます。何を食べても美味しくプロの仕事です。間口は広くないですが中はゆったり、板前さんも5人位いてびっくり。また来たーい。
海鮮系を中心食べました!とても美味しかったです。締めは、牛丼?牛皿?を頂きました。とても美味しくて最高でした。料理では無いのですが、お見送りも素晴らしくご飯では無く、人として惚れました!
もう本当に長いことお世話になっているお店です。なので、却ってあれこれ細かいことは書けません笑とにかく全部美味しくてコスパがいい。大体混んでいるので予約は絶対した方がいいです。いつまでも頑張ってほしい!
常に旬の食材で楽しませてくれる地元の海鮮居酒屋です。居酒屋というのが申し訳無い程、料理は素晴らしく、下ごしらえからしっかりと調理されていることが良く分かります。何を食べても美味しいですが、特に、絶品なのが、毎年8月終わりくらいから10月末頃まで出てくる松茸の土瓶蒸しです。とにかく出汁が素晴らしく、一口飲むと芳醇な香りが口内に広がり、幸福感に全身が包まれます。また、シメの焼きおにぎりもカリッと香ばしい表面と熱々の中のご飯、少し辛めの野沢菜?のコンビネーションが最高です!
美味しい魚が食べたくなったら、絶対ココ。接客、料理、雰囲気と全てが素晴らしいね!カウンターから厨房が見渡せるレイアウトもいい。大将を始め、スタッフたちも気さくで、丁寧。東京では貴重なお店。
皆様の評価どおり、すごく美味しい料理の連続です。刺身、焼物、サラダ、鍋、締めのうどん みんな見た目、味、量がサプライズの連続。奥様ご出身の伊勢うどんは柔らか加減が絶妙です。また伺います!
| 名前 |
魚菜酒房 樽見 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3959-0885 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
開店前に玄関前に打ち水が施され、気遣いの行き届いたお店です。大将と女将さんのおもてなし、人柄がそのまま現れています。板場には複数人の若い男の子たちが大将の下で熱心に修行している光景にも感動でした。仕入れられている素材にも気遣いされていて、刺身のつまの大根や茗荷もシャッキリしており、丁寧な手仕事から見栄えもお味も一流のお料理です。お刺身の盛り合わせは、何といってもマグロが極上です。牛すじ大根はボリュームもあり、程よい味加減なので汁もしっかり頂きました。ほんとに何を食べても美味しいです。カウンター席からは、調理される場面を直に見る事ができ、一つひとつ手抜きなく仕上げられる品を感じ、久しぶりに本物に出会えました。是非またお店に伺いたいと思います。