強迫性障害の優しい治療。
全人クリニックの特徴
先生は薬を減らす方針で安心できる治療を提供しています。
強迫性障害に特化した治療が受けられるクリニックです。
優しい先生が在籍しており、親身に対応してくれます。
先生は優しいと思います。受付の人は愛想があまりないです。電話の対応も冷たい感じがするのと、待合室で待ってる時によく鳴りっぱなしの電話を目にします。何か事務作業していたりすると、電話に出ません。
割と判断が厳しめ。病気認定をなかなかしてくれない。
強迫性障害(重度の潔癖症)の治療で通っています。私は会話が下手で上手く説明できないタチなのですが、ここの先生は記憶力と解読力が超人的で何か月も前に少し話した内容を覚えてくれており要領を得ない私の会話を的確に解読してくれるので本当に助かります。以前に通っていた病院はほとんど話を聞いてくれず治らない薬を出し続けるだけでしたが、全人クリニックさんは出来る事はすべて試していくスタイルで私に会う薬を探すために色々な処方を試してくれます。患者が1日も早く卒業できるよう最善を尽くす善良な病院ですね。
母親の診察でお世話になってます。待ち時間は空いてると予約時間少し前に呼んでくれたりします。遅くても待ち時間は予約時間から15分位かなぁ〜と思います。診察は10〜15分です。私は付き添いなんですが、トイレに行くと綺麗なハンドタオルをクルクル巻いてるのが籠に入ってまして、使った後は横の洗濯カゴの代わりのゴミ箱的な中に入れますが、私的にどのハンドタオルにしようかと選んで使ってます。私的にそこは気に入ってます。ただ、自販機は見当たらないですけど、居心地は良いです。アロマの香りを感じたりします。アロマも少し販売してくれます。テレビは自然界の動物なので、目を背けたくなるシーンも有るけど、音は余り聞こえないようにしてます。
名前 |
全人クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-867-1717 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

受付けの方はともかく、先生は薬を減らしていく方針の方なのでいいと思います。薬漬けや依存にならないような考えの方だと思います。