辛口カレーと鮮魚の美味!
呑み食い処うおひでの特徴
木曜日のランチはトンカツトッピングのカレーライスが絶品です。
金曜日にはカツオのづけ丼が楽しめる、ワクワクのメニューです。
季節ものを取り入れた料理があり、いつも新しい味覚に出会えます。
料理は美味しくて量も多くて良かっです。また行きたいと思います。今度は日本酒でも飲もうかな。
尾久駅から少し入った住宅街に在る個人経営の大衆割烹の様な居酒屋さんの様なお店です。12月1日のランチで通りすがりに伺って日替り鶏肉と茄子ピリ辛炒め丼¥800をいただきました。先ず丼が大きくご飯の量も多いです。1合以上はあると思われます。鶏肉と茄子ピリ辛炒めは食べた事が無い感じの物でしたがなかなか美味しいです。付け合せはブロッコリーとお新香で味噌汁はキャベツとワカメの味噌汁でした。ブロッコリーは冷食にマヨネーズを添えただけかと想いますがお新香は自家製らしい白菜漬にキュウリもあしらった物で美味しいし業務用のかっぱ漬等よりも栄養価も高そうです。味もボリュームも満足度高めのランチでした。お店はカウンターとテーブル席の奥にお座敷も有る様で大人数にも対応していそうです。滅多に来ない町ですが他のメニューも気になるのでまた伺いたいと思うお店でした。
▼2023年9月15日(金) 18:10頃~久しぶりの友人たちとの飲み会で利用させていただきました。ランチでは来たことがありましたが、夜に伺うのは初めてでした。メニューも豊富で、注文したもの全てが美味しく、楽しい時間を過ごすことが出来ました。写真は〆のラーメンにチャルメラを注文したものです。まんまチャルメラなのですが、刻み焼豚や、海苔、ネギが加わって、さらに美味しいチャルメラでした。人気店のようでお客さんも多く、とても繁盛してました。ランチも夜もお勧めのお店です。
平日ランチに訪問。中はかなり広い居酒屋さん。ご飯は普通盛り\u003d丼、半盛り\u003dお茶碗だそうなので、私は半盛りを注文。それでもお茶碗にたっぷり1杯だったので多かった…😅次からはお茶碗に半分で依頼しようと思います。秋の焼鮭定食でしたがひじきやモツ煮もついて800円はかなり安いのでは??
木曜日のランチでカレーライスにトンカツをトッピングで頂きました。揚げ物のトッピングが数種類あるようです。普通盛りでしたが、ご飯の量はかなりあります。カレーのルウも辛みが利いていて好みでした。11時半の開店ですが、早いうちからお客さんが入っています。入店後も次から次ぎへとお客さんの入店が有りましたが、客席は奥にもあり座れない事はなさそうです。
ランチでは美味しく、満腹させていただいてましたが、夜は初めてでした。メニュー見るだけでもおいしそうなものばかり。一人4000円未満で満足度100%でした。また、行きます!
ご飯の量は普通で1合あるそうです。写真は小ですが茶碗にこんもりと出てきました。もちろん焼魚も美味しかったです。店も明るく、スタッフさんも元気で気持ち良く食事できました。
どれも美味しかったです。
刺身をはじめ、料理はどれもコスパが高く美味しいです。ハッピーアワーもありがたいです。
| 名前 |
呑み食い処うおひで |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3894-6456 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
店内は綺麗で食事も美味しかった。ランチもあるはず…