勝田工業高校近くの隠れ家フレンチ。
グルメ・ド・タカの特徴
勝田工業高校そばの隠れ家レストランで、特別な日にもぴったりの場所です。
フォアグラが厚く美味で、シェフの腕前に感動できます。
アレルギー対応も丁寧で、安心して食事が楽しめるお店です。
初めてお伺いしました。1日一組限定なので、周りを気にせず会話が弾みます。お料理も素材からこだわり、調理も丁寧でとても美味しく頂きました。シェフのお料理の説明もわかり易く、可愛い笑顔が印象的でした。また是非お伺いしたいお店です。
中々予約が取れず、初めて行きました。友人の誕生日お祝いおまかせディナーコースを頂きました。最高感激しました。素材への拘り、味付けが繊細で、食事後身体が元気に成りました。シェフの仕事に脱帽しました。又、行きたいです。フランスから空輸されたパン🍞食べる価値有りです。
勝田工業高校そばのフレンチレストラン。昼・夜と3回ほど利用させて頂きました。予約がとれないと有名なお店ですが、オーナーお1人でやられているので、1日に予約をとる件数が少ないのだと思います。夜は比較的予約がとれますが、ランチは2.3週間待ってしまう事も。(;'∀')早めのご予約をしたほうがいいと思います。お料理は食材から何から凝っていて、どれもとても美味しいです。静かに食事がとれるので、落ち着いて食事がしたいときにとてもいいレストランです。
茨城に越して来て初めてこのようなフレンチの個人経営のレストランに来てみました。都内のフレンチレストランと比べて、価格はリーズナブルなのに材料は新鮮ですし、お料理の量も質もちょうど良く、味も素晴らしく美味しかったです。ワインのセレクトもとても良く、感動しました。また必ず足を運ばせて頂きます。シェフが一人で切り盛りされており、ゆったりした感じです。心地良い空間と食事をありがとうございました。
一日に、2組しか予約出来ません。コース料理のみです。おまかせなので、その日に入手した材料で料理されます。野菜は有機野菜で、肉も魚も取り寄せなので、安心して食べられます。
約3ヵ月待ってタイミング良くランチの予約が取れました。1品1品生産者の方の気持ちも汲んで心を込めて作っているお料理だなと思います。味、ボリューム、見た目、接客、雰囲気すべて最高です。それを考慮すると大変リーズナブルだと思います。今はオーナーさんお一人で全て行っているので二組までの予約だそうです。おかけで周りを気にせずゆっくり食事を楽しめたので本当に良かったです。今度はディナーに行きたいです。
特別な日に利用させて頂いています。とても親切なオーナーさんです。
気取らない感じですが、料理は本当に美味しかったです。久しぶりに会う友人と行ったので、ゆっくりとおしゃべりしながら時間かけて、食事ができました。私達に合わせて、料理を出すタイミングを考えてくれたのかな~と思います。料理自体は値段で考えると、レベルが高いです。
落ち着いたお店で、とても美味しい料理でした。ひとつひとつ丁寧に作られてて、満足なコースでした。ボリューム十分でした。
名前 |
グルメ・ド・タカ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-229-1309 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

食材にもこだわっていてシェフの腕も確かです。特に視覚、味覚、食感で楽しめる良いコースです。行って後悔は絶対に無いと思います。