鉄道好き必見!
北区立昭和町図書館の特徴
静かで落ち着ける環境が整った図書館です。
鉄道好きにはたまらない本が揃っています。
リニューアルでおしゃれなテーブルとイスが新設されました。
女性スタッフの応接がとても丁寧で何時も気持ち良く利用できます。入退館時には、笑顔で「こんにちは。」「ありがとうございました。」と声を掛けてくれ、防犯上も有効であると感心しています。
都電・鉄道コーナーあり/閲覧席多目/2階に休息コーナー。
とても静で、スタッフも感じがいいです。
電源席がありとても使いやすい。冷房が効いててとてもよかった。ただ、お子様の泣き声がよく響きます。
図書館があるので使っています。
閲覧しやすく職員の対応が親切です😃
静かで落ち着ける図書館です。休館日が荒川区並みに少ないともっと利用したいんですが。
鉄道好きは面白い本とめぐりあえるかも。近くの都電おもいで広場とセットで訪れると楽しいですよ!
リニューアルしてテーブルやイスがおしゃれになりました。
| 名前 |
北区立昭和町図書館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3893-5418 |
| HP |
https://www.library.city.kita.tokyo.jp/viewer/info.html?id=25&g=12 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒114-0011 東京都北区昭和町3丁目10−7 北区昭和町区民センター 3階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
返却時、女性のスタッフに、絵本の一部が破かれていることを指摘された。確認もせず、こちらのせいにされて、多少不愉快。