麻婆豆腐と青椒牛肉絲、皆で楽しむ本格中華。
豫園飯店の特徴
地元民に愛される本格中華が堪能できるお店です。
飴色の甘口醤油が美味しい青椒肉絲定食が人気です。
駐車場完備で家族連れにも便利な立地にあります。
麻婆豆腐800円。辛さ普通、痺れ普通。まあまあ美味しい。唐揚げ、ザーサイ、スープ、ご飯、杏仁豆腐が付いてきました。量が多い。満腹になりました。スープと杏仁豆腐は食べ切れなかった。残してしまいました。日曜日は日替わり定食無し。
ランチセットが5種類あり、それを選んで食べてみました。味としては悪くなかったのですが、長く日本で商売しているせいなのか味付けとしてはもう少しパンチが欲しいところでした。それでも近隣住人に愛されているお店なのだろうとなと思ったのはご年配の方々が多くいてお店の従業員も愛想良く接していました。また機会があれば別のメニューも試してみたいと思います。従業員のみなさんのサービスはとても親切でニコニコしながら接客していたのでとても感じ良かったです。
ランチに青椒牛肉絲(牛肉とピーマンの細切り炒め)と肉シューマイをいただきました。豚肉ではなく牛肉を使った青椒肉絲です。油の水溜まりができるほどオイリーですが、この油がとても良かったです。旨味がにじみ出ており食材の香りもしっかり移っていて、とても美味しい油に仕上がっています。中華料理の命は油なんだと実感させられました。たっぷり入った牛肉は程よい固さがあり、噛めば噛むほど旨味が感じられ、タケノコのコリコリ感とピーマンのシャキシャキ感も良かったです。味付けはあっさりしており、肉の濃厚な旨味がこれでとかと感じられる絶品の一品でした。肉シューマイはひとつひとつが大きく、嬉しいことにエビも乗っていました。餡は細かく刻まれたタマネギが少し入っていましたが、ほぼ100%が肉と言っていいほど肉々しいシューマイで、食べ応えは抜群でした。卓上には醤油、辣油、酢、塩、胡椒があり、シューマイと一緒に辛子も渡されるので好きなように食べることができます。こちらも味付けはあっさりしているので、何を付けて食べても良く合います。平日の11時過ぎに訪問。開店時間は11時30分〜となっていますが既に開店しており、数組のお客さんが食事をされていました。私の後にも続々とお客が入ってきて、平日の昼前にも関わらず店内はほぼ満席といった混雑状況でした。町中華と本格中華の間といった立ち位置のお店ですね。その分値段は少しだけ高めですが、料理のクオリティの高さは間違いないです。専用駐車場あり。支払いは現金のみ。機会があればまた利用したいと思います。ごちそうさまでした。
家族で伺いました。料理の提供速度が速くて出来立てで出てくるのもいいし五目焼きそばが特に美味しかったです。海老炒飯は海老がもう少し多いと嬉しいなーと思いましたが美味しかったので満足です!6品程度頼みましたが大人3人幼児1人で4000円とコスパも良かったです。
街の中華屋でもなく、都心の専門店でもなく、使い勝手の良いお店。まぁ、美味くて安くて親切、チャイナ美人の店員さんがいいね。味は、ちょっと油っぽいし、どれも同じような味がする。しょっぱくなくサッパリしているのが好感を持たれるところかな。
今回ランチメニューのマーボードーフ!見た目よりは味、辛さは本格的…ごはんお代わり1回付、コスパ最高!車庫もあり他のメニューも挑戦したくなりました!
地元民に愛される本格中華のお店です🥟コスパ良し、味良し。大満足!
駅前に戻らないと飲食店が無い地域なのか、ランチの看板に釣られて入ってみたら、ボリュームあって程よい辛味のマーボー豆腐定食に出会って満足でした。付け合わせのザーサイにも刻み生姜?があって良かったし、飛び込みで良い出会いがありました😋
お手頃価格で、量も多い。
| 名前 |
豫園飯店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5394-9951 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒114-0023 東京都北区滝野川2丁目7−15 ベル・メゾン |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
飛鳥山公園近くの中華料理店。五目餡掛けそば(980円)は揚げた焼きそばと普通が選べます。店の感じとは裏腹にボリューミーでびっくり。大きな海老も入っていてオススメです。