毎日通える!
コーナン王子堀船店の特徴
コーナンPROで建設資材を朝7時から購入可能で便利です。
3階奥のダイソーは少し多めの品揃えがあります。
家の近くで、買い物が楽しいテーマパークのような体験ができます。
サンリオとコラボのジプロックを探しにはるばる2回も来店しました。1回目は棚に陳列されていかなかった。11月3日に自宅近所から探してみてけど‥扱いないのかって思ったら、棚の奥に1つだけあって‥ゲット出来たわ😅いつもの食器洗うスポンジもゲットした。
ホームセンターのコーナンを利用しましたが、全体的に品揃えがやや少ない印象を受けました。日用品や工具など基本的なものは揃っていますが、専門的な商品や細かい部品を探すと見つからないこともあります。ただし店内は広く通路も歩きやすいので買い物自体は快適で、スタッフの方の対応も丁寧でした。欲しい商品が決まっている場合は事前に確認してから行くのがおすすめです。日常使いには便利ですが、もう少しバリエーションが増えるとさらに良いと感じました。
北区の堀船にある「コーナン王子堀船店」、よく使っています。大型ホームセンターで、思ったより広くてなんでもそろうので便利です。コーナンだけじゃなく、スーパーのオーケー、ジョーシン(家電)、ダイソー、西松屋、ペットショップなども入っていて、買い物の用事が一気に片付くのが嬉しいところ。ペットショップには犬や猫だけでなく、フェレットもいて、見ているだけでも癒されます。買い物ついでにちょっと覗いていくのが密かな楽しみです。駐車場もあるので車でも行きやすいです。平日は比較的空いていて買い物しやすいですが、土日はファミリー層などで混みがちなので時間帯には注意かもしれません。とくに何か買わなくてもぶらっと行ける施設なので、近くに住んでいるとつい通ってしまう場所です。
コーナンPROで購入プロ用の建設資材などが朝7時から買えるので、休日のDIYなどで買い忘れがあったときもすぐ対応可能で助かりました。
3階の奥にあるダイソーで、ホームセンターやokに行くとき便利です。最近、王子周辺に100均が多くできてるので車の人は駐車場があるので楽かもしれないです。
大きい割には無いものが多いけど、あ!これも、あれも!って思えるものもたくさんあって嬉しい。
ポイントカード使える100円SHOPなので良い。
だいたいの物は揃うけど妥協しないでちょっと拘ると無い。そんな品揃えのお店。
休日立ち寄り。11時前だったが結構な人混み。100円均一や家電料など複合施設。また期待が混雑具合は気になる。
| 名前 |
コーナン王子堀船店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5902-3500 |
| HP |
https://map.hc-kohnan.com/shop/307?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gmb |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
こちらの近くに引っ越してからほぼ毎日利用させてもらってます。私の勘違いでしたら申し訳ありません。コーナンの係員なのか分かりませんがいつも暇そうにエレベーターを乗り降りしたり、時にはボタンも押さずただエレベーターの前でぼーっと突っ立っていたり、何をするわけでもなく店内をウロウロしてる眼鏡をかけた薄緑色の作業服を着た細身の男性がずっと気になっています。先日たまたまエレベーターに一緒に乗り合わせた際、なにか1人でブツブツ喋っているのを見て正直怖かったです。このことをどなたに伝えればいいか分からなかったので、こちらに書かせていただきました。