久米川の味、鯵丼・海鮮丼!
玉乃鮨の特徴
ランチ限定の鯵丼や季節丼が絶品で大人気です。
テイクアウトの新商品、カマス焼霜棒寿司が美味しくておすすめです。
夫婦で運営する落ち着いた雰囲気の中で食事が楽しめます。
子連れへの気遣いもあり、ごはんもおいしかったです!!生臭さもなかったので生物苦手な友達も食べれてました。かき氷のシロップも自家製らしいです。
久米川の寿司屋ではコスパが断トツです。大将のオススメは外れがありません。私は貝類は好んで食べませんが、ここのは別です。そして光物はマストです。コロナ禍に入ってからテイクアウトもよく利用させて頂きますが、最近棒寿司も始められたようで、リピート率が高くなりそうです!こないだ食べた棒寿司は、アジとカマスでとてもおいしかったです!!
テイクアウトの新商品、カマス焼霜棒寿司を戴きました。見た目はカマスの割合が少ないかなと思ったのですが、食べてみたら、カマスの味が濃くて、山椒の葉が香り良く、とても美味しかったです。これからまだまだ この状況が続きそうなので、持ち帰りメニューが増えることを期待します。
美味しかった。握りのなかでも特にトロは生臭さがなく、とろりとろける口当たりでした。穴子巻きも食べました。穴子はきれいな処理がされていて、カッパとしんこも入っていますが、ゴマがアクセントになり、いずれも味わえる巻寿司でした。基本、シャリの味が塩からくないのが良かった。
とてもおいしかったです。ネタについても丁寧に説明してくれました。
みんなでおまかせ丼と鉄火丼、穴子丼を頼みました。鉄火丼のネタの厚みが絶妙で美味しい!ピーク時間をずらしても混んでいて、高評価なのも頷ける人気店。カウンター八席前後?とテーブル席ひとつなので、混む時間帯は避けた方が良いですね。お店の人達も気さくで良かったです。
ご夫婦?が経営してらっしゃる寿司屋。コロナ禍でも定期的に通いたい旨い良店、そして和気あいあいとした雰囲気もとても良い。ランチのお任せ丼が1000円でお得感と満足度が高い!GOOD!b(>ω<)d
7/26 湯の森♨️の帰りに美味しいお昼を〜😉日曜日ランチメニュー有りました〜雨の中〜お客さんは確り入ってました〜好きなアジ丼でご飯ちと多めで完食です〜話の中で今の時期アナゴが美味しいと〜😁隣の方が美味しそうに食べてました。2/8 ランチタイムにアジ丼〜アジの身の色に◎〜😁あらの味噌汁も美味しく完食でした。おすすめ丼も良いよ〜店の前に1台車停めれます〜今日はラッキー空いてました〜🎶魚の花〜小魚とクルミのつくだ煮かな〜お土産に〜美味しいね〜😃
個人的に久米川周辺でいちばん美味しいと感じているお寿司屋さん。昼は1000円でおまかせ丼が食べられ、その他の丼もだいたい2000円以内で食べられ、どれも美味しい。寿司も美味しいけど、実はここのお寿司屋さんは夏期にかき氷をやっていて、専門店のかき氷と同じレベルでめちゃめちゃ美味しい。お寿司の後にかき氷を食べるとかなり幸せな気分になれるのでお試しあれ。
名前 |
玉乃鮨 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-394-1214 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ランチの鯵丼が大好きです定番のおまかせ丼、鯵丼、鉄火丼、穴子丼の他に時期によって季節丼があります。マグロうにいくら丼は2400円でした。