富里で味わう!
大阪王将 富里インター店の特徴
餃子は小ぶりでももっちりとした食感が楽しめます。
天津飯は厚いふわふわ卵と関西風の醤油餡が絶品です。
タッチパネルでわかりやすく注文でき、便利です。
・店内はカウンター、テーブル席があり50人ぐらいで満席ですね。・店の周りが駐車場で26台停められます。☆第1、3金曜日は餃子が安くなる様です。☆ともえ富里802店の会員カード提示で麺類、飯類の大盛が無料になります。◇五目炒飯は普通に美味しいですが炒飯感は感じられず。◇ニンニク肉餃子は思ってたより小振りで粗挽き肉は感じられたがニンニクのパンチは然程感じられず。
安定の味でチェーン店ですが安心して安く美味しく、どこの店舗でも食事できます。午後のお客さんが引いた時間帯利用で、店内は綺麗で雰囲気も良かったです。テーブルも綺麗でした。店員さんもテキパキとした対応で良かったです。富里ICから東京に帰る前の食事の場所としては最適です。ニラレバ大好き、また利用します。
総評-味-コスパ★🅿有餃子ラーメンセット980円(税込)富里IC直近にある中華チェーン店。「餃子の」ではなく「大阪」の方。違いはよく分からない。共通するのはそこまで餃子が突出してない。凄く美味いわけではないから、他のものに合う。
金曜日13時半ごろランチ富里インターに乗る前に寄ります餃子炒飯セットタブレットで注文炒飯はあっさり餃子は小ぶりでもっちり餃子10個はひとりで食べるにはなかなかのもんですなご馳走さまでした。
王将の餃子は及第点の餃子であってすごく美味しいってこともないのですが、大阪王将であることは成田駅前との差別化ができてて良いですね。この周辺は食べ物屋が多いので色々選べる選択肢のなかに餃子屋もあるよ、という点でも有難いのかも。至って評価はごく普通です(笑お昼どきは混むのと庶民的な客層なので雰囲気は良くはないのだろうなと星3です。
一人で利用で今まで待ったことは無くすぐ案内されます。安くて美味しい。
富里には2つの王将があります。そういう場所あんまり無いんでその日の気分で食べ比べながら楽しめます。とりわけ大阪王将はコッテリした味わいとスタミナが期待できます。スマホアプリ導入している店舗なら、注文も決済もワンストップでできちゃうからとっても便利で富里は導入されています。そのほうが決済方法に幅ができます。テイクアウトもイートインもスマホアプリで利用できます。本当に便利!しかも、店員さんとっても感じが良くどんどん良い店になってきてると感じる昨今です。
🔴餃子は普通、食べ慣れた味🔴ニラレバ(牛レバー)を食べたが全体的な味は良いがレバーを食べた時に最後に鼻に抜ける香りが独特で好きになれないあえて牛レバーを使う必要性はないように思う。🔴値段の割に量が少ない(ニラレバ)🔴ラーメンも食べたがただの「茹でもやし」はいらないもやしの匂いが際立ち過ぎてせっかくのスープが台無し。
焼豚チャーハンと餃子を頂きました。チャーハンは味が薄く又旨味もなく、胡椒で補おうとしましたが、胡椒はほぼ空でした。トイレは床が水浸しでべちゃべちゃでした。清掃にも気を使って欲しいですね。
名前 |
大阪王将 富里インター店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-90-0400 |
住所 |
|
HP |
https://www.osaka-ohsho.com/store/store_detail.php?shop_id=43 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

本格的な麻婆豆腐もびっくりと、店員さんの接客もすごく気持ちよかったです👌