名鉄常滑駅近、便利で快適!
スプリングサニーホテル名古屋常滑駅前の特徴
名鉄常滑駅から徒歩2分、観光にも最適な立地です。
地下にある人工温泉で、心地よくゆったりと過ごせます。
高所からのセントレアの夜景が美しく、絶景を楽しめます。
一年ほど前に利用しました。常滑駅、スカイエキスポ、常滑観光、どこも近くて便利です。ダブルのお部屋が広くてびっくり!清掃も行き届いていて、素晴らしい朝日も見ることができました。夜中に毛布をお借りしにフロントへ行きましたが快く対応してくださり、快適に過ごすことができました。お部屋に置いてある湯のみがたぶん常滑焼でした。もしそうならもっとアピールしてもいいと思います(笑)近いコンビニは道路渡ってすぐの小さいローソンのみ。スカイエキスポでのライブ終わりはかなり混んでます。早い時間ならあらかじめ駅前の小さいスーパーで買っておいてもいいかも。少し歩けばファミマや薬局がありますが歩道がないので夜はやめたほうがいいでしょう。隣駅には大きなイオンがあります。
駅に近く便利。チェックインした時に団体予約が入っているので、先に大浴場に入った方が良いと勧められました。浴場はあまり広くなかったが1人でゆったり入れたので良かったです。部屋はおまかせプランだったのですが、15階の最上階で海も見えて夜景が綺麗でした。朝食はバイキングで可もなく不可もなく。普通でした。
名鉄常滑駅から徒歩3分と近いのが便利。周りに高い建物がないので、すぐにわかります。部屋はシングルでもかなり広めです。部屋のユニットバスは、そんなに大きくありませんが、地下に大浴場(人工温泉)があるので問題ありません。大浴場と同フロアに漫画コーナーもあります。屋上もあって眺めが良いと思われますが、私が行った日は封鎖されていました。朝食バイキングは、品数が結構充実していて、名古屋名物きしめんもありました。
旅行で訪れた際にこちらを利用しました。ビジネスホテルだと思いますが、ロビーや客室も広く大変ゆっくり過ごせました。古い感じはしますが、客室などは清潔ですし、何より広々しておりツインで親子3人ゆったりでした。大浴場もあり、女湯はそう広くはないですが、それでも脱衣場もゆったりしており、湯船も8名くらいは浸かれそうです。人工温泉ですが、結構ぽかぽかして良かったです。湯上がり処に無料アイス、漫画コーナー、無料マッサージチェアがあり、期待せず利用しましたが、湯上がりの待ち合わせには申し分なしでした。週末だけとのことでしたが、17時からはハッピーアワーとのことで、アルコール(生ビール、レモンサワー)、ソフトドリンクが1杯頂けます。朝食なしのプランでしたが、朝食会場も広々しておりビジネスホテルにありがちな朝食渋滞はないのでは?と感じました。近くにコンビニ、スーパーもあり、朝食なしでも特に困ることはなかったです。近くに旅行スポットも多く、交通の便も非常に良かったのでこのあたりの旅行の際にはまた利用させていただきたいと思います。
バイクツーリングの途中、こちらで連泊させていただきました。立地条件は名鉄常滑駅前の風光明媚な場所で、大好きな競艇場もすぐ近くにありかなり良いです。バイク旅だったので、無料の屋根付き駐輪場は大変ありがたかったです。11階の喫煙ツインルームを利用、やや中部空港が視角から外れますが見晴らしは最高でした。唯一の窓はコーキング材でしかっりと補強されていて開閉は不可能でした。宿泊者の程度なのか、ここまでしないといけない何かがあったんですかね?内装はやや古めですが、お部屋は勿論エレベーターホールを含め全てがやや広めに設計されています。一番のストレスになりがちな防音もしっかりと施されているようでした。冷暖房はホテル側での一極集中でしたが、1月寒波の時期でも寒さを感じることなく暖かく過ごせました。wifiは強いです。お部屋のお風呂はユニットバスですが、バスタブは大きめ。ホテル地下一階に男女別の大浴場があります(アイスキャンディー付き)。但し、水風呂&サウナはお休みで、脱衣場のロッカーの鍵がよくパクられるそうです(多分何処かのお国の輩やろ)。テレビは何処かのお国の人向けのチャンネルが二つありました。夕方17時から19時の間にハッピーアワーと称して、アルコール類やソフトドリンクが宿泊者一名につき一杯いただけます。ホテルの真ん前にはコンビニ、駅周辺には飲食店もあるので食べ物難民になる心配はほぼないです。今回は時間の都合上素泊まりプランでしたが、次回からは朝食(宿泊者以外も可能)も食べてみたいです。お世話になりありがとうございました。
今回は15階の和洋室に家族4人で宿泊しました。駐車場は出入り自由の屋根付き無料で、和室用のベビーベッドやドライヤーを貸し出していただき、とても有り難かったです。ハッピーアワーにはビールやハイボール、ジュースをサービスいただき、お風呂上がりにはアイスが無料で食べれました。朝のコーヒーも嬉しいサービスです。大浴場はシンプルな清潔感のあるお風呂で、隣接するマンガコーナーやマッサージチェアコーナーもリラックスできました。お部屋にもユニットバスがあり、和室のベッドは低めなので赤ちゃん連れにも安心でした。セミダブル2台でしたが、くっつけれるので4人でも十分でした。最後にブュッフェの朝ごはんを満喫し、お腹いっぱいで11時チェックアウトしました。ありがとうございました。
立地:名鉄常滑駅前(徒歩2分)中部国際空港(セントレア)の近所知多横断道路が目前に通る伊勢湾もすぐそこ徒歩5分圏内に、コンビニ(ローソン、ミニストップ、ファミリーマート)、スーパーマーケット(マルス)、各種食事店舗も豊富。少し足を延ばせば各チェーン店がありいずれも駐車場が広く便利な好立地。スタッフ:従業員の対応は丁寧で良い。部屋:ダブルルームだったが、非常に広い。ハンガー多いが架けるスペースはそれなり。柔らかい一人用ソファあり。ベッドは柔らかく快適。かけ布団も暑過ぎず寒過ぎずの具合。机上にポット、TV(角度調節可能)。照明も充実。冷蔵庫はテレビ下。そこそこのサイズで温度調整機能あり・冷凍機能無。チェックイン時はスイッチオフなので注意。室内はエアコン装備。空気清浄機も別にありコンセント数は少ないが、多口コンセントが付いており充分。トイレはウォシュレット有。温便座無。その他:各階の非常階段は開放していない。EVは3基あり、うち1基はB1-7階層限定清掃は基本毎日。自販機と電子レンジが幾つかの階にあり。各アメニティは経や備え付けと申告の両方。朝食は1100円のビッフェ式 目立ったメニューは無いものの種類豊富。B1Fに人工温泉あり。そこそこ広い浴場で手足を広げて入れる。サウナと水風呂は現在使用不可。
夜景は高い階だとそれなりにいい景色が見れます。お部屋は畳のお部屋でした。マットレスがあって動かせるお部屋だったので、妻とマットレスを揃えて使いました。マットレスも大きかったのでそれなりにくつろげました。地下に人工温泉があり、いい感じのお湯でした。ただ、脱衣所が滑る床になっており、子どもが滑って転倒、後頭部を強打されている家族がいらっしゃいました。大事には至ってなかったようですが、要改善ポイントです。早急に対応すべきかと思います。
お部屋も広く 駅も近く駐車場があるので助かりました。大浴場は 大きいとは言い難いですが お部屋のお風呂を使わなくても良いのでありがたいです。遅くチェックインして早朝出発したので屋上には上がれず一度眺めてみたいと思いました 駐車場無料期間があるので必要に応じて利用させていただこうと思えました。
名前 |
スプリングサニーホテル名古屋常滑駅前 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-36-1600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

駅から近く、コンビニも近く、飲み屋も近く観光にも便利でした~コスパを考えるととても満足できました✨