混んでても旨い讃岐うどん。
セルフの店 亀城庵の特徴
讃岐うどんの中でも特に、コシのあるもちもちの麺が絶品です。
昼時はいつも混んでおり、回転が良いのでスムーズに食べられます。
駐車場が大型で、スポーツチームも訪れる隠れた名店の雰囲気があります。
かけうどんと唐揚げ串、エビ団子を食べました。かけ出汁は塩気も風味も味も薄めでした。麺はやや細めで平べったいですが部分的に太さが疎らになっており太めの部分は硬かったです。座席数が多く客収容能力が高め。また、値段は全体的に安めでした。
駐車場はお店前と第2駐車場がありました。天ぷらは80円~150円でとても安かったです。そして美味しく おでんもありました。
かけうどん大にとり天とかき揚げを頼みました。普通に美味しくて、昼食としてこのボリュームとコストパフォーマンス(610円)は満足👍
セルフうどん 亀城庵今日もフィルム施工の仕事で香川県さぬき市に来ました!(ほんとうにご用命ありがとうございます😊)施工宅の近くの亀城庵さんですここはそもそも出汁がちがう😋麺もコシが最高👍しかも安ーい冷やかけ大ととり天で500円😭ワンコインの神だぜ!#セルフうどん亀城庵 #亀城庵 #うどん #うどん県 #香川県 #さぬき市 #冷やかけ #窓ガラスフィルム #窓の助。
一福のようなグミ麺。カツオをケチって醤油でごまかした付け出汁に萎えた。「当店のカレーうどんのカレーはレトルトです」と明記してあるところは好印象。
好感の持てる店です。「いらっしゃいませ」とか「ありがとうございました」を店員が争うように大声で云う店より気分的に良かった。麺の太さu0026ダシも私好み🥰
前回、13時頃に来たのに美味しくて、「これは昼どきならもっと美味いぞ」と思ってたら、予想以上に美味かった。キスの天ぷらも美味いので2個取った。
マンホールカード収集の途中でランチのため利用。食べログ3.9の人気店(令和3年4月時点)人気店にも関わらず雨のためか来店客はまばら、子供連れでしたがゆっくり堪能できました。うどんは流石の美味しさ、子供は小を頼みましたが、6歳、8歳ともに天ぷら込みで完食。私は大盛りで生醤油うどんをいただく。コシのあるうどんは自分好みでとてもよかった。
一度いったけど、もういいかな?
名前 |
セルフの店 亀城庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-894-5262 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

いつも混んでいるうどん屋です。開店直後から天ぷらなどのサイドメニューがもりもり置いてます。駐車場はお店前でも停められますが狭いので裏に停めるのがおすすめです。こちらのお店ではうどん玉の持ち帰りは出来ないです。