千住の揚げ物、絶品のおでん種!
マルイシ増英の特徴
本気の練り物が揃うおでん種専門店です。
名物のカレーボールに魅了される方が多いです。
昭和の温かみが感じられるお店で安心感があります。
千住の町を散策中に揚げ物のいい匂いに釣られて立ち寄りました。食べ歩き用にフライ揚げ130円と千住揚げ200円を購入。普段スーパーで買うペラペラのさつま揚げとは全然別物。練り物ってこんなに美味しかったんだ、と感心しました。
お店の前でおでんを選んで食べられるスタイルではない。おでんのセットみたいな物も並んでいたが熱々をその場では頂けない。変わり種もあるのでいろいろ試したい。
真夏におでんもわるくない…以前から気になっていて、近くのパン屋に行くついでに行ってきました。そしてしこたま買ってしまったおでんの具。7月なんけど、涼しい部屋で熱々のおでんも良かった。定番のウィンナー巻き、さつまいものさつま揚げやら練り物がたくさん。一通り買いましたが、ボールは半分おでん、半分は煮物へ。おでんだけではなく色々な料理に転用できる万能さ。そして安い。おつまみにも良いのでお好きな方は是非。ごちそうさまでした!美味しかったです!
もちろん、カレーボールを10本買い、5本は冷凍ストック。これで、年内は最終。 カレー味のおでんになってしまいますが、カレーボールははずせない❗
13時頃伺いましたが、選び終えてお会計が済んだときには後ろに4人ほど並びができていました。駐車場は一番近くのコインパーキングで400円でした。スーパーで売っている練り物との差は、まず密度です!空気が入ってフワフワしていないため重さがあり、煮込んでも崩れませんし、食感もしっかりとムッチリした練り物です。個人的には、フライ揚げとチーズ巻が特に美味しく、必ずリピしたい商品だなと思いました。おでんにも合いますし、オーブンで軽く焼いてソースをつけても美味しそうです。
何食べても美味しい。いつもどっさり買ってしまいます。
おでんの練り物屋さん?ずっと気になっていました。どれもふっくらして美味しかったです。
おでん種🍢は、どれもおいしいです。温めなくても、串ものは、直ぐに食べています。
【重さが違う…本気の練り物が手に入るおでん種専門店】まずよくある出汁に浸かった完成品の「おでん」を扱うお店ではなく入れる具材、特に練り物にこだわったお店です。なので大根や玉子はレトルトの用意はあるものの、完成に至るには出汁を含めて別添えでの用意か必要になります。一般的に大根や玉子が主役であって練り物はあくまで脇役…添え物賑やかしに徹するものですが、ここのは違います。密度の高さを実感するずっしりとした重さを、会計時にぜひ味わって欲しい。ちなみに夕方になるとどんどん品数が減ってきますので立ち寄るなら早めに。
| 名前 |
マルイシ増英 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3881-1780 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~18:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒120-0034 東京都足立区千住3丁目20 アイビル 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
いつもとても並んでいる方が多いので、美味しいのだろうと並んで買ってみました。とりあえずはおでんセット540円で試し買をしました。家で温めてて食べましたが、味が濃いです。訪ねた時に行く柴又のおでん専門店の方が種類も豊富でお値段も全体的にお安めで断然美味しいです。それだけに何故あそこまで行列になるのかはちょっとわかりませんでした。