名医と親切な看護師、安心のケア。
秋山動物病院の特徴
食欲不振のハムスターも安心して診療してもらえる病院です。
こちらの病院のおかげで愛犬はとても長生きしました。
近所の廃業した動物病院の後に訪れた新しい選択肢です。
他の病院のかかりつけ医がお休みだったため急遽こちらで受診しました。良い先生でよかったです。「動物の健康オタク」といった感じですごーく丁寧に説明してくれました笑うちの猫はまだ若く、私自身も猫の体調不良に慣れておらず不出来な飼い主で恐縮でしたが、親切に色々教えてくれましてホッとしました。しっかり触診のうえ適量の点滴を打っていただき、午後には元気を取り戻し始めました。ありがとうございました。食事のこともアドバイスいただき、財布と相談しながらもう少し良いドライフードも検討しようと思います。現在は午前のみの診療とのことではありましたが、今後何かあれば安心して受診できる動物病院です。
久々に名医に当たりました。触診、視診が出来る先生は、昨今、貴重です。何よりも患畜の状態に気を配る優しい先生とナースさんです。
先生も看護師さんも親切丁寧、素晴らしい病院です。先生の言葉に安心感があり、熟練の先生なんだなと実感しました。
とても丁寧に診ていただきありがとうございました。私の犬が緊急時の時も対応して頂き、今後の生活面や食事の方法など色々と細かく教えて頂きました。先生のお陰で長生きできて幸せだったと思います。
食欲不振のハムスターを診てもらいました。本やネットでは足りない情報や気をつけるべき事を教えて下さり勉強になりました。値段は2200円でした。帰り、ハムスターが寒くないように暖める物を用意して下さったり良心的で良かった。ありがとうございました。
親切で丁寧だと思いますこちらの病院のおかげで愛犬はとても長生きしています。
近所の動物病院が高齢のため廃業されたので、新規に秋山動物病院に伺いました。先生もナースも、動物愛に溢れ、症状に対しての対応も丁寧でした。経験豊富なので、安心して相談できる病院だと思います。高額な機器類で、精密な検査をお求めの方は、専門の病院に行かれれば良いと思いますし、近所の町医者で、適切な治療を受けたいという飼い主さんもいると思います。ペットの治療に対する考えは、飼い主それぞれに違いがあるものですし、予算などの相談も含めて、納得の行く治療をしてくださる病院です。病気のペットの命を大切に考えて下さるドクターです。
3年ほど前におしっこがちゃんと出せなくなったフェレットを連れて行きました。エコーや血液などの検査は全くせず、身体を少し触り、症状の話を聞いただけでした。その時は膀胱炎と診断され、薬をいただきましたが、またすぐに同じ症状が出たため他の病院で診てもらうとフェレットの代表的な病である副腎腫瘍と診断されました。診察可能動物にフェレットと記載されていたのにも関わらず、副腎腫瘍を見抜けないのは少しどうかと思ってしまいます。おそらくフェレットについてはあまり詳しい先生ではないと思われます…対応は良いので、犬猫を飼われている方には良いのではないでしょうか。
名前 |
秋山動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5813-1211 |
住所 |
〒120-0042 東京都足立区千住龍田町4−16 ベリーズフラット |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

猫のワクチン接種のため、受診。お電話で予約確認をしたところ、予約制ではないとのことでした!とても丁寧にご対応いただき、初めてのワクチンでしたが、安心してお任せできました。また、去勢避妊手術についてお伺いしたところ、少し痩せた方がいいとのアドバイスもいただけました。これはペットフード【病院のおすすめPRの品】を勧められるかと身構えていましたが、そんなこともなく!ただただ動物の為のアドバイスを頂け、優しいだけでなく、誠実さも伝わる病院でした。これからはこちらにお世話になります☺️