東金の安心、心地よい宿泊体験。
ホテル東金ヒルズ 東金バイパスの特徴
国道126号線沿いに位置し、東金駅から徒歩10〜15分の便利さ、
各フロアに電子レンジ設置や自転車貸出サービスで快適な滞在を提供、
スタッフはフレンドリーで丁寧な接客、清潔に保たれた部屋で安心感あり、
部屋は普通でしたが浴室は狭かったです。あと浴室の点検口がテープで塞いであったりクローゼットの天井は布で塞がってたのは直した方が良いと思いました。受付の人は親切丁寧な対応でした。
急遽宿泊させていただきました。コメントにもあったトイレ、シャワーの懸念についてですが、トイレはINAXのシャワートイレ、風呂シャワーについてはTOTOのものが装着されていました。水圧に関しても全く問題ありません。部屋については少々狭く喫煙室でしたが全く匂いがなく、喫煙室を忘れるくらいでした。
バイパス沿いに建っているホテルなので、夜中でも車の走行音があるので音に敏感な人は要耳栓。食事は無いので事前調達が必要。駅からの道中ならイオンとセブンイレブンがあり、ラーメン山岡屋なら隣の敷地にあり。
支配人にはお世話になってます。レンジや箸とか醤油助かってます。洗濯機はご時世には似つかわしく凄い助かる。臨機応変にも柔軟に対応してくれて長期の出張で大助かり!
2023年5月1ー2日 一泊国道126号線沿いのビジネスホテル。建物はくたびれていて、建付けが悪くなっていた。部屋のドアの鍵が回しづらくなっていた。建物は古いが、周辺に飲食店がたくさんあるのが良い。隣には、家系ラーメンのチェーン店「山岡家」と「丸亀製麵」がある。その他、「マクドナルド」、「ケンタッキーフライドチキン」、「餃子の王将」、回転寿司、焼肉店と、よりどりみどり。
街の中にあるホテルなので駐車場が狭いです。大きい車でこちらにいく人は気をつけた方が良いです。漫画がたくさんあって、漫画好きな人には嬉しいです。周囲にも飲食店がたくさんあるので困ることはないです。フロントの人も親切でした。ただ。自販機コーナーといいますが、一台しかない上にビールなどのアルコールものはないので近くで購入した方が良いと思います。
フロントの対応はフレンドリーで良かったです部屋は綺麗に清掃されていました建物自体は少々古い感じでした駐車場は1階部分に停車可能でした。
かなり古いホテルです。一応壁紙等はリフォームされてるみたいですが古さ満載。Wifiが全く安定しないためビジネス目的の方は避けたほうが賢明です。有線LANもないためモバイルルーターの接続もできません。(まぁスマホでテザリング接続すればいいのですが笑)近くに王将 山岡家 丸亀製麺 マクド ケンタ等がありますので食事には不自由しないです。
今時動画配信サイトどころかBSすら見られないとは…。
名前 |
ホテル東金ヒルズ 東金バイパス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1807-1816 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

昔からあるんだなぁって感じのホテル。でもシャワーヘッドは新しかった。良かったですよ。