板橋の隠れ家で味わう、たまごライスプレート。
たまごの鶴田の特徴
石神井川沿いの隠れ家カフェで、まったりとしたひとときを過ごせます。
店名にちなんだたまごライス弁当やキッシュが特におすすめです。
オムレツやラザニア弁当はクオリティ高く、コスパも抜群です。
ランチを頂きました。メインの料理も美味しく、付け合せの種類も全部美味しかっです。値段も安くボリュームもあり、他のメニューも食べたいです。
板橋の穴場かも?可愛い小さなカフェです。テーブル2つとカウンター3つあります。ランチプレートは1000円で4つの選択があります。キッシュもコーンドレッシングのサラダも美味しかった!何よりカフェの雰囲気がいいです!
るるの日常使いのおいしいお店とカフェめぐり今回は板橋区常盤台にあるたまごの鶴田さんで( )たまごライスプレートをミートソースのようなガパオのようなソースとホワイトソースのようなチーズソースがかかっているオムライス!テンションあがるよね中をひらいてサプライズドライカレーだドライカレーにチーズソース…うまっ!ってなります量もしっかりあって満足度高い良きお店でした前から行きたかったこちらのお店理由はたまごの鶴田って電柱に出てる看板がかわいかったからあとみてたのが桜の季節でねその頃はとても雰囲気出ます______________店名 :たまごの鶴田住所 :〒174-0071東京都板橋区常盤台1-61-6時間: 11:30-15:00(平日)18:30-22:0011:30-15:30(土日祝)18:00-21:30定休日:月曜日と第1日曜日支払い:現金・paypay_______________
平日夜にお伺いしました。店内かなり狭いですが逆にひとりで入りやすいお店でいいなと思いました。夫と2人でしたのテーブルに通していただきました。珍しいビールがありとても好みでした。また盛り合わせをおつまみで頼みましたがお値段から想像できない量で本当にびっくりしました!どれもとてもおいしかったです。料理の盛り付けがおしゃれ+ライティングがとても良いのでお料理の写真を撮るとすごく映えるのもポイント高いです。今度はひとりでお伺いしてみようと思います。
たまごライスプレート、おいしかったー。オムライスにかかるソースが、ツナクリームとガバオ風ミートソースのあいがけ。特にクリームソースが絶品でした。サラダも小鉢もゆっくり楽しみたくなるお料理。ほかに、キッシュやラザニアのランチもあります。キッシュをテイクアウトしてゆくお客さんもいて、次はぜひ、と心に決めました。
石神井川沿の小さなカフェ。ランチプレートはワンプレートで今回オムライス。優しいカレー風味、サラダ、チキンのトマト煮が付いて、ドリンクもセット。女性向け。足は美味しい。
僕はこの店好きです!!星4の意味は席数とメニューバリエーションの無さwもう少しメニューを増やして入りやすさが必要かな🤔
店名にたまごがあるだけあって旨かった!卵のこだわりが何なのかは気になりましたね。
素敵な隠れ家カフェ見つけました!和光市の川沿いにある高評価のオムライス屋さん。さすが個人店!ライスもただのチキンライスでは無く、シラスとバジルのクリームとガパオ風オムライス!!中身のライスでも味が楽しめて、ソースも2色がけなのでどんどん味が変化していき本当に美味しかったです。むしろ既存のオムライスではないので、商品名も改名して たまごライスにしたとか。やっぱり、チェーン店の何処にでもある味じゃ無い個人店ならではのオリジナリティある料理は良いなぁ(*☻-☻*)当たりを引いたお散歩でした✨近くにはチラホラ素敵なお店やカフェもあってまた ときわ台散歩に行きたくなるいい街、素敵なお店でした(о´∀`о)次行ったらなんの味のオムライスかなぁー🎵あっ!たまごライスだった。
| 名前 |
たまごの鶴田 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
050-3703-1231 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~16:00,18:00~22:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
週末ランチタイムに昼呑みで利用スパークリングと白🍷🍷キッシュプレートは美味😏店内に流れるJazz …🎵ゆっくり大人の休日を過ごせます😊😊リピート確定✨ご馳走様でした!