ゆったり観戦、清潔なテニスコート。
J:COM北市川スポーツパークの特徴
観客席が多く、試合観戦が快適な場所です。
年配女性による清掃で、トイレが常に清潔に保たれています。
人工クレイコートは足に優しく、プレーしやすい環境です。
コートサーフェスは好みが分かれますね。12面ありますが、一部をオムニかハードにしても良かったような....湿気の多い日は特にライン部分が滑ります。
バス停から近く、車を所持していなくても通いやすいです。施設内には無料シャワー設備あるので汗をかいた時には助かりました。
広い無料の駐車場があって利用しやすい😊テニスコートは、利用されている方々のコメントを参照して下さい。凄く立派なコートがずらりと並び壮観です😅運動できる無料の公園としても使えます。駐車場があるので、ちょっと離れた所からでも来れるのが良いですね。テニスコート利用される方が多数ですので、運動用の雲梯などは空いてますよ😉近くには野菜の直売所もありますし、緑に囲まれています。
年配女性が清掃をしてくれているためトイレ等清潔に保たれていてよく管理されている。駐車場までの道が広いとは言えず、事故に注意。
駐車場満車の時は道路入り口すぐ5、6台くらい止められるスペースがあり、そこも利用可です。テニスコートの設備は綺麗なのですが風が強かったり、このコート特有の細かい砂でボールの軌道が変わるという特殊な環境です。
人工クレイコートです。個人的には足が滑ってやりにくいです。またラインはクレイコートのものなので特に滑ります。施設自体はとてもキレイで更衣室、シャワーもあります。自販機はありますが飲み物はどこかで買ってきたほうが良いですアクセスが悪くバスは特に待ちます。車のほうが無難です。駐車場は無料です。もしくは市川大野からタクシーをおすすめします。
独特のカーペットに赤砂を染み込ませたコートでボールが跳ねないがその分足に優しい。12面あり夜間照明やstandや2面の壁打ち場にクラブハウスも完備。本八幡からバスで20分かかるがコートの取りやすさは魅力。
21/8/28 2度目の訪問です。テニスコートを使用しました。3年ほど前にオープンしたそうです(元々は湿地?)。コートの表面は、人工クレーと書かれてますが、今まで経験のないものでした。ボールがあまり弾まず、ラインは上から貼られているようなのでライン上のボールは弾みが変化します。ちょっとやりずらいと感じました。施設はきれいです。駐車場は広いですし、シャワーや自販機もあり、利便性はとても高いと感じました。
壁打ちオンリー。国府台のコートが閉鎖となると知り来てみました。施設の設備としてはかなり良好。赤土のコートに見えたが、赤い人工芝に赤い砂が入ったコートです。(オムニコート)12面もあり敷地はかなり広い。スタンドつき。壁打ちの敷地は2面分あり。壁の素材は板の積層材です。跳ね返りは良好。しかし、子供や中高生が多く比較的短時間の使用しかできない為、ガッツリやりたいならあまりオススメできない。更衣室は綺麗。しかし、シャワー(お湯)は¥100で5分間。水はタダで使える。
名前 |
J:COM北市川スポーツパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-337-1810 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

観客席が多く、試合をゆっくり観戦することができます。