カレー250円!
橙ふく家の特徴
250円のカレーや、380円のラーメンが楽しめます。
2018年オープンの食肉加工工場直営の食堂です。
女将さんのほのぼのした雰囲気がとても心地良いです。
学食並みの安さですが、味は良いです。安い理由は向かいの常盤台外科から補助がでてるとか、なんか関係あるのでしょうかね?日替わり定食が500円で、今日は豚丼でした。カレーは250円ですが具が少なめなので(価格を考えたら当然ですね)、ぼくはカレーの時はコロッケ60円をトッピングしています。コロッケはポテトコロッケ以外にクリームコロッケがメニューに出ていてびっくりです。平日から土曜の午後2時までの時間限定ですが、味、価格を考えたら激しく良いお店だと思います。カウンター席が8席程度で、お会計は現金のみです。
カレー美味い定食は500円で毎日変わる女将さんのほのぼのがいい。
優しいおばさんと安いけどおいしい 駄菓子屋に来た雰囲気 最高です。
カレー250円! 具はかなり少なめですが値段を考えてもかなりコスパいい 個人的なレストランです。
メニューの安さと味が良い!ラーメンは昔懐かしい食堂の味といった感じで、とチャーシュー丼は甘めでコクのある味わいでした!
学食並みに安いのに税込です。ラーメンはご家庭の味って感じです。麺おいしかったです。
カレーが¥250という安さ。味に関しては家庭の味。ただ、店員さんの対応は丁寧で親しみがあった。
2018年10月17日にオープンした、食肉加工工場直営の食堂。精肉販売、惣菜販売も行っている。Opened on 17th October 2018, a restaurant directly operated by a meat processing plant.They also sell meat and prepared foods.
食堂のラーメン¥380とかカレーライス¥250とか破格だよね。そば・うどんは立ち食いそば屋位の値段設定ですがどうでしょう?定食を含め期待感あります。精肉・惣菜販売と食堂のお店。カウンター席のみ。
| 名前 |
橙ふく家 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金] 7:00~14:30 [土] 7:00~14:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
日替り定食の野菜炒めを頂きました。この日のオススメはとろろ丼でしたが、気分的に野菜が食べたかったので…家庭的な味で「凄く美味しい!」という程ではないですが、毎日食べても飽きない味付けです。塩トマトの小鉢が嬉しかったです。驚いたのが汁物がお味噌汁ではなく冷や汁でした。暑い日でしたので季節的に出されているのだと思います。魚を焼いてほぐしたものが入っている本格的なもので大変美味しく頂きました。カレーが安いためか、それをレビューされておられる方が多いので今度試してみたいと思います。