町中華で味わう、懐かしの東京醤油ラーメン!
長龍の特徴
昔ながらの中華食堂として、地元客でいつも賑やかです。
ボリューム満点な塩ラーメンが特におすすめです。
ここの炒飯は神‼️何を食べても美味しいです。
エビ玉定食をチョイス!ホールのお母さんはサッカー好き(本人談)で、とても気の利く可愛らしい人です。エビはプリプリして美味しいのですが、玉ねぎに火が入ってなさすぎて苦手。味が単調で最後は、飽きてきました。お母さんの人柄で星一つおまけ(笑)
昭和の中華料理屋さん。お父さん、お母さんでまわしてるので、対応遅いの当たり前‼️でも、味は良いし、人情味溢れる対応には感激。いつまでも、続けて欲しい‼️
麺類頼んだけど量が少なく、値段が高い物足りなさを感じた。他の中華屋よりも高め。
いつもの様に散歩の途中でお店に伺いました。ラーメン(700円)とチャーハン(800円)を注文しました。ラーメンは太麺で、すごく食べごたえがありました。スープは和風っぽい味もするスープで、とても美味しいスープだと思いました。具材はネギとチャーシューとメンマと小松菜が入ってました。チャーハンはしっとりしたチャーハンで、丁度よい味付けで美味しかったです。具材はネギと玉子とチャーシューが入っており、満足感のあるチャーハンでした。今度、お店に行った時は餃子を食べてみたいと思います。
炒飯。800円。量が多い。
つけめん頼みニンニクテーブルにないので頼んだら別料金請求されました。定休日ではないのに休み、張り紙もなく…、
20年前から通ってるお気に入りのお店。店内はこざっぱりしていてテレビを見ながらご飯が食べられます。夜は、円卓でお酒を楽しまれる方もいるようです。私のおすすめは、チャーハンと五目かたやきそば!
平日夜7時過ぎに来店しましたが、ほぼ満席。人気の町中華ですね。お父さん?とお母さん?のお二人で経営されてるのかな?お母さんは気さくに話しかけてくれます。レバーライスはスープ、お漬物、モヤシナムル付で950円。大変美味しかったです。餃子は具がギッシリで食べ答えありです!
塩ラーメン旨い🍴😆✨です。
| 名前 |
長龍 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3964-3926 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 11:30~13:30,17:30~21:00 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒174-0053 東京都板橋区清水町32−3 清水町ハイツ |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
美味しかった😋女性客が他の町中華より多かったイメージ今度は坦々麺を食べに行きたい!話は逸れるけど、板橋payなるもので払ってる人を見て とても良い取り組みだなと感心。