老犬老猫も安心の診療所。
光が丘動物病院 練馬本院の特徴
土曜の夜でも安心して相談できる動物病院です。
ペットホテルを利用する際にも信頼のおける病院としておすすめです。
手術後のリハビリでも親身になって対応してくれるのが特徴です。
最初は親切に診てくれます。だんだんと質問に対しての答えが雑になっていきます。また、先生によって言うことが違うことがあり、混乱します。裏で先生同士で申し送りをしているのですが、患者に聞こえてないと思われてるのか?「え?」と思うような会話をしていて何とも言えない気持ちになります。水曜日以外は予約ができない、駐車場が満車でコインパーキングを利用しても、駐車券などのサービスはない、薬が複数出ても袋を分けてくれないので分かりにくい、診察台が先生のパソコンやタブレット操作のためか凄く高い、カードのタッチ決済で金額を確認せずに渡したカードで勝手にタッチして会計する方がいる(他の方は自分でタッチさせる)、迷惑でもかけたかな?と心配になるほど会計するのが怖い方がいる、などなどマイナス点は複数あります。とはいえ、親身になって話を聞いてくださる先生もいらっしゃるので、⭐︎3。
12歳のトイプードル(3.0)の腎臓のセカンドオピニオンで初めて受診させていただきました。血液検査、エコー検査の後、今後の治療の流れ等わかりやすく説明して下さり、こちらの質問、心配にも丁寧に回答して頂いてとても信頼出来ました。お薬の処方があったので経過観察をしながら、今後お世話になると思います。宜しくお願いします。
土曜日の夜から一晩中、下痢と嘔吐を繰り返していました。かかりつけの病院は日曜日休み。ネットで検索しこちらの病院を知りました。最初のお電話の時から親切な対応で感謝。看護師さんも親切。先生の治療も問診、触診検査と、とても丁寧に診て下さりました。何より、検査結果の画像や投与したお薬の名前など、かかりつけの先生にお見せ下さいと。本当に信頼できる、素晴らしい病院だと思います。家が近くでしたら、絶対にこちらの病院に通います。ありがとうございました。
いつもお世話になっております。
家から通いやすく土日でも空いている為定期健診等でよく利用しています。毎回丁寧な対応をして下さるのでとても満足しています。
普通に見れば良い病院だとは思う。良い点)・年中無休(24時間ではないが)・ペットホテル、美容併設・先生やスタッフの感じの良さ今後利用を続けたいか)微妙その理由)・若い先生が多い。・先生方一人一人の活動状況(学会や論文発表等)が見えにくい(スタッフ紹介が簡単な方が多い)・それらを自分で調べるにも限界があり、担当の先生がどの程度研究熱心なのか分かりにくい。まとめ)年中無休なので、ここは救急的に利用しようと考えている。かかりつけは別で持ちたい。個人的には先生の対応の雰囲気よりも、経験知識の豊富さや疑問に対する説明の的確さ、研鑽姿勢を重視している。その点においてこちらでは物足りなさを感じた。(こちらの要求レベルが高いのは理解している)その他)ホテルに預けた際に、おしっこ臭くなって帰ってきたことがある。持たせたブランケットが粗相で濡れたから…ということだったが、うちの仔はかなり綺麗好きなので、粗相の上にわざわざ寝たりしないし、これまで何度かあったホテル利用でもそんなことは一切なかった。ケージの広さは十分なのだろうか?
先生方が優しくて対応◎何かあるとすぐに相談してしまいますが、いつも親身になってお話聞いてくださるので助かってます。
足を引きずっているように見えたので、連れて行きました。診断してもらった結果、関節炎という事でした。早めに気付いて良かったです!!
手術後のリハビリでお世話になりました。今では元気に走れるようになり、感謝です。ありがとうございました。
| 名前 |
光が丘動物病院 練馬本院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3939-3760 |
| 営業時間 |
[火水木金月] 9:00~18:00 [土日] 9:00~12:00,15:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
我が家の老猫老犬がずっとお世話になっています。中でも、今年18歳になる老猫ニーニばあちゃんは糖尿病性ケトアシドーシスで危篤状態になってから奇跡の回復を遂げました。今年15歳のチャチャも、鍼治療でヘルニアから回復しました。いつも2匹くっついて一緒に通院しています。