五ヶ所浦の昭和レトロ、中華そばの味。
玉山食堂の特徴
昭和レトロな雰囲気の中で中華そばが楽しめます。
名物の中華そばは脂多めのチャーシューが絶品です。
稲垣吾郎主演の映画『半世界』のロケ地としても有名です。
仕事の途中で寄りました。昔ながらの食堂という感じで地元の人が多かったように思います。カツ丼ミニ中華そばセットを頼みましたが量はちょうどいい感じで味も自分好みでした。
五ヶ所浦漁港の目の前にある大衆食堂地域の食堂といった雰囲気でお昼時は賑わっていました。出入り口は表裏に2箇所あります。
昭和の食堂!カツ丼は、卵とじではなく、出汁味のスクランブルエッグをかけたみたいな、初めての感じ。おいしいので、半ラーメンとのセットがおすすめ。でも、大盛りチャーシュー麺も美味しそうでした!ラーメンつゆは、アッサリ醤油味。
ここまで行く意味ある場所ですよ!雰囲気、サービス、味、最高です‼️年の瀬に行ったのですが、寒い中、ストーブの上に「おでん🍢」がある、食べるよね〜カツ丼と半中華そばセットを注文二つとも安心してする味で、もう食べたいと思うほど美味いですよ😋ここの地域はええ店が多い。
TVで紹介されてたので行ってみました。昔ながらの風情があるお店でしたが、中華そばの味が薄い…自分の好みではなかったです。
稲垣吾郎主演の映画『半世界』のロケ地場所になった玉山食堂。俳優長谷川博己さんが飲食するシーンが撮影されました(これは店を訪れた後に知った)では本題に→昔ながらの中華そばが評判と聞き仕事で五ヶ所に寄ったので来店しました。(昔ながらの中華そば通の私には来店するのは情報入手して少し遅くなったけど楽しみに来店)コロナ時期なんで店に入る前から店前にマスク着用食べてる以外は必ず着用と貼り紙が…あったんで慌てて車にマスク取りに行き着用して店入ったら常連らしい年配夫婦はしっかりマスクはしていなかった‼️昭和の店構えのわりに 案内係の方々がいてまずは消毒御願いしますで座るとこに案内してもらいました。頼んだのは勿論、中華そばライス値段はいつものいきつけのとこより高め しかも中華そばとライスだけ⁉️まぁメニューが中華そばライスだから当たり前やけど いつものとこは中華そば、ご飯、カニクリームコロッケ等のおかず付きで750円やからと思いながら中華そば試食……!まぁ五ヶ所来たときはまたくるかな…!大盛メニューも記載あったけど、ご飯量麺量がちょっと少ない感じかな(金額の割には)‼️女性重視?かな…カツ丼とかもどんなんか食べてみたいし、じっくり味わいたい店‼️こういう店好きだから頑張って頂きたい。(追伸)近くに鰻の店もある。
Googleマップでこの店を見つけ、らーめんが美味しいそうに見えたので、初訪問で行ってみました。カツ丼とミニ中華そばを注文しました1150円。ちょい高めな印象。カツ丼をクチコミで見た際、一体何丼なんだろうか?と思ってましたが、これがカツ丼とは知らなくて注文しました。カツ丼はちょい甘め。らーめんは、思った通りの味で昔ながらの、らーめんでした。美味しかったです。周りの方は、中華そばの大盛りを注文してました。美味しいそうに見え、次は、大盛り中華そば注文したいと思いました。
冷やし中華750円也トマトが入ってなかったと食べた後に気付いたので何も言えず。(笑)忘れたのか?トマト無しが正解なのか?は不明。
※2018年1月訪問南伊勢町の小さな漁港にある大衆食堂。土曜昼の13時ごろ入店しましたが近くに住む家族客やらお昼を取っている郵便配達員で結構店内は賑わっていました。チャーシューメン、いたって普通ですがスープも麺もチャーシューもこういうレトロな食堂で食べるからか店内の雰囲気も相まってとても美味しく感じました。こういうのでいいんだよこういうので。
| 名前 |
玉山食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0599-66-0124 |
| 営業時間 |
[火金土月] 10:30~13:15,16:30~18:45 [日] 10:30~13:00 [水木] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
長年手入れしたうえで、使い古されたシックな街の食堂。カツ丼が人気で、カツのうえにフワッとした玉子中華麺のすーぷは、味が濃い訳では無いのに、ツイツイ飲んでしまう。そしてチャーシューが美味い。