高級感ある病院で膝の手術!
国際医療福祉大学成田病院の特徴
高級感あふれるホテルのような病院で、安心して利用できる。
開院間もない新しい施設で、すごく広い環境が魅力的。
膝の手術や人間ドックにも対応しており、便利な駐車場が完備。
見た目がいいだけ。圧迫感があり無駄なところ広くて待ってる患者さんの足を車椅子で踏みそうになる。ここでしか検査出来ないって言うから紹介状持って来たけど問診なんてしないし2回目行ってもその後いかがですか?のひと言も無い。大学病院てこんなもんなの?ホントに医者ですか?一緒に居合わせた患者さんの方がよっぽど親切だった。
他の病院から紹介状をいただき朝に初診で行きました。早朝はそこまで混んでいないイメージでした。建物自体は大きく新しいですが、システムも新しい分慣れない点も多いかもしれません。担当された先生はそこまで威圧的な人でもなく普通に診察していただきました。他レビューで低い評価もあるので、当たり外れがあるのかなと思いました。受付の方は結構早口なのと、お薬お渡し口は一人で担当しており行列ができていたのでそこだけ改善していただけたらと思います。あと個人的にネットがつながりにくかったのですが、これは自分のスマホか病院内どちらによるものかは不明です。
膝の手術でお世話になりました。手術前1か月は、検査が、いっぱいありびっくり(@_@;)さすが大学病院入院は、20日。快適でした。4人部屋の、廊下側ここは部屋代無料。テレビと冷蔵庫は、有料。窓側は、2200円/1日だったようなテレビも冷蔵庫は無料トイレが廊下にありました。部屋ごとに。毎日先生の回診が、あり病棟の、自販機、交通系ICカード、nanako、WAON、Edy.が、使えます。コインランドリーは、100円またはテレビカードが、使えました。洗濯200円乾燥/30分100円でした。ご飯は、美味しかったです。朝は毎回パンです。
特殊な病状進行で総合病院での診療が必要なとき、高速道路を使っても小一時間は要するこの病院にたどり着いた。驚いたことは、建物が新しく魅力的な院内の配置です。床、壁、天井、待合室の椅子類などと廊下の広さが素晴らしかった。医師と職員の数、診断と治療のための諸機器が全てそろっているようだ。フードコートの鯛スープラーメンはお勧めの一品。
病院というよりまさに高級感あるホテル。ドックで行きましたが、受付から終了まで親切丁寧に対応してもらいました。もちろん食事も美味しかったです。
2022年2月中旬に人間ドックで初利用。何に驚くかと言うスタッフの対応がいいです。新しい病院ともあり施設は綺麗だし、何よりこのコロナ禍で人間ドック専用の施設が別棟であるのはいい。人間ドックは比較的スムーズに進むし、どの検査を受けても対応はいいです。
駐車場広くて、停めやすい。施設は、流石な感じ。人間ドックでお世話になりました。またお願いしまっす!u003eu003eu003eu003eu003eu003eu003eu003eu003e今年もドックお世話になりました。スタッフさんの案内、的確、明朗。さすがです。結果はともかく…なんつっても、施設内外が整然として、モダン。これ、そこらのホテルより効率的ぢゃないかな?意匠に手を抜かない感じ。いいす。
病院は新しい為、キレイで人も凄くは混んでいません。担当の先生は丁寧な説明で目を見て話してくださり良い印象でした。どこも同じかとは思いますが看護師さんは人によりかなりレベルに差があると感じます。夜間の雑談や、患者の申し送りが不十分で何回も聞かれました。
いい病院です。でも成田駅と病院間を結ぶ交通手段の貧弱さをなんとかして貰えませんかね。
| 名前 |
国際医療福祉大学成田病院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0476-35-5600 |
| 営業時間 |
[木金土月火水] 11:00~15:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
良く考えて施設も作られている。働く皆さんが本当に心から尽くしてくださり、感謝としか言いようがない。今は家族みんなここの病院でお世話になっています。会計もスムーズ、血液検査もほぼ待たない。看護学生の方々の助けもあり行き届いている。会計を待つ間、8階のレストランでランチするのがルーティンとなってます。新鮮な野菜がふんだんに使われていてとても美味!毎月、持病でかよっていますが明るい気持ちにさせてくれる病院です。