小説と雑貨の豊富な出会い。
TSUTAYA 二十世紀が丘店の特徴
小説や漫画の品揃えが幅広く、選びやすいです。
成城石井商品の取り扱いがあり、便利なショップです。
本屋とレンタルビデオが併設されている点が魅力です。
二十世紀が丘店となってますが、北国分駅から数分の場所にあるTSUTAYAです。レンタルとゲームの他に書籍、食品、文具なども売ってます。借りたいDVDがあって良かったです。
近くのTSUTAYAは閉店したので、こちらの店舗に来てみました。ココスも同じ敷地内にあるためか駐車場はほぼ満車でした。本の他に文房具も販売しており、足りない物を購入。成城石井の物販コーナーもあって本を見たついでに、おやつ用にお菓子を購入しました。やっぱり、本屋さんに行くと心落ち着きます。できるだけ長く営業して欲しいですね。
なんかセルフレジってやつがいまいち受け入れるのに時間かかるわ!画面タッチしてバーコードかざして支払いなんだけど、知ったかしてやったら領収証出てきちゃったよ(笑)もちろん電子決済なんて私にはまだまだ手の届く存在じゃないから現金一択!
出来た当初から良く行ってましてリニューアルオープンしてからは一度も無く今回数年振りに行きました~結論!凄くお洒落になり尚且高級感たっぷりに生まれ変わっていてビックリしました!一時間近く滞在しました(笑)セルフレジになりかなりスムーズに!
小説、漫画の品揃えが幅広い。ハードカバーは少ないが、新刊は割りと入っている。
セルフレジでTポイントの付与に戸惑っていたら、直ぐに店員さんが来てくれました。探している本が見つからないと、一緒に探してくださったり、多分、店長と思われる人も『いらっしゃいませー』と店内を良く見回っていらっしゃいました。
駐車場あり。店舗前の第一駐車場はココスと共用なので時間帯によっては混雑します。第二駐車場も近くにあります。入り口がわかりづらいのが難点。店舗の裏側にまわる必要がある(通り沿いから入れますが入口が狭くてわかりづらい)詳細第一駐車場からは繋がっていません。ココス横の出口から出て次の十字路(セブンイレブン)を左折すると左側にあります。店舗は改装されてすごくきれいです。リアル本屋が少なくなってきた昨今。できるだけ本は本屋さんで買いたいなと思います。
元、すばる書店なのかな?駅前というロケーションの為か土地柄なのか、本だけでなくファッションやセレクト系食品(生鮮関係除く)、アロマなども売り場を占める。駐車場は通り2箇所からアプローチ出来るが、曜日や時間によっては満車になるよう。店舗入り口は、目立たない地味な東側なので、迷わないでね。
本屋さんとTSUTAYAが併設されている。ボードゲーム売場や貸本もあるので見所は多い。
| 名前 |
TSUTAYA 二十世紀が丘店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
047-320-8821 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
図書カードを使いたかったがレジに人がいなかったため、店内の店員さんに声をかけたところ、レジ台にベルがあるのでと教わりました。レジ前に置かれてる大きい看板に隠れてそんなもの見えないので、ベルを押してほしければ看板のサイズを小さくするか、ベルの案内をレジ上部に表示するかしてください。滅多に行かない店のレジにベルがあるかどうかなんて知りませんし、レジに店員が立ってないのにわざわざレジ前まで立ちに行かないでしょう。