流しカワウソで楽しむ動植物園。
市立市川自然博物館の特徴
市川動植物園の隣に位置する、自然あふれる博物館です。
親しみやすい金子さんからの丁寧な説明が魅力的です。
流しカワウソの名物で、訪れた際の楽しみがいっぱいです。
カブトムシとか蝶の標本と鳥の剥製だとか色々あるぜ。
値段が安い。思ったより綺麗で臭くない。
そんなに広くないので疲れない。お子さんが走って行っても迷子にならなそうで程よい広さです。
小さい頃からよく行ってます。これからも応援してます。
規模といい、園内の作りといい、子供を連れて初めて行く動物園として最高ですね。
市立なので安い。子どもと遊びに行くと楽しい。レジャーシートとお弁当を持っていけばオランウータン舎の前の芝生広場で楽しいランチができて、ピクニック気分。芝生広場の廻りにはミニ電車があり、親子で乗れます。
子供が1歳の時からお世話になった自然博物館です。今年は7歳、もう6年もお世話になっています。身近なものを展示してますので、日常生活で見かけた時「あ、博物館で見たものだ。こんなところにもあるんだ。」子供がとっても喜んでます。職員達も親切に説明してくれるんで、自然の知識がぐんぐん伸びまづよ。✌️
そんなに広くはないので小さい子供がいる方は散歩する感じで回れます。実際小さいお子さん連れの家族で来てる方が多かったです。動物ともふれ合えるので、子供が喜びます。ベビーカー50円で貸出ありなので、助かりました。
駐車場は1日500円かかるけど、年パスを購入して子供とよく行ってます!モルモットを抱っこでき、子供が遊べる広場もあるので半日遊べます。
名前 |
市立市川自然博物館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-339-0477 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

市川動植物園に行く時は必ず伺います😊丁寧に説明して下さる金子さんにお会い出来ました。