昭和の残滓漂う老舗蕎麦屋。
亀金綾瀬店の特徴
昭和の雰囲気が漂う、正統派の町のお蕎麦屋さんです。
ボリューム満点で、揚げたての天ぷらが楽しめます。
つゆの風味が良く、味噌煮込みうどんの優しい味わいが特徴です。
土曜日のお昼に訪問し天ざるをいただいた。天ぷらサクサクで海老は身がデカく食べ応え抜群。お蕎麦も美味しく、普段は大盛り食べるのに普通盛りでお腹いっぱい。コスパも素晴らしい👍また伺います。
2025年5月冷やしたぬき¥750たぬきそばというよりか小松菜そばという感じでした。ご馳走様でした。
●本日のメニュー\ufeff・カレー南蛮そば¥700円(税込)●感想東京都足立区綾瀬駅にある老舗お蕎麦屋さん。親子で切り盛りされているお店です🍜本日はカレー南蛮そばを注文。なみなみにカレーがたっぷり盛られた豪快なビジュアルに薬味の葱も添えてあります🍜鰹出汁のスープにどろっとしたカレーが加わることで味わい深くなっています。コシのあるお蕎麦と絡めるとより一層最高です。肉や葱といった具材も入っています。熱々ですが、マイルドな味わいで食べやすいです🤤半ライスを注文してご飯にかけても美味しいだろうなと思いました。休日は地元の方も多かったです🌟御馳走様でした🙏\ufeff※お値段等、内容に相違があるかもしれません。予めご了承下さい。
2023/9/15お初の入店です。ランチで天ざるを頂きました。ざるそばだけだと足りないかなぁと思い、ご飯物の追加も考えましたが、天ぷらの具材(サツマイモ、かぼちゃ、大ぶりのえび、ピーマン、茄子)が大きく、食べ応えがありお腹いっぱいになりました。味も良く美味しかったです。店内は昔ながらの蕎麦屋といった感じで、お客さんが途切れることなく、地元の皆さんに愛されているお店だと感じました。
現在関東近県に住んでますが、元々祖父母、両親、自分も足立区、墨田区などの出身。関東風の甘味のない鰹だしの汁で、懐かしの、蕎麦はこれだよね!という昔ながらの味でした。蕎麦屋は量が少なめ、料金が高めということろが多くなりましたが、こちらは料金もお手頃で量がすごく多くてびっくりでした!他の店では、カレー蕎麦と半ライスくらいないと足りませんが…半ライスも通常のごはんくらいおおい笑息子の学校の昼休憩に行ったので、時間が足りず少し残してしまって申し訳なかったです。天ざるも量が多くて、揚げたてサクサクでした!味、量、価格、店主の方も最高です。近くに住んでいたら、頻繁に食べにきたいです。
かつ丼ともり蕎麦のセット、お蕎麦は昔ながらの長いそば。かつ丼は、揚げたてで美味!おしんこと、味噌汁もついていてお腹いっぱいになりました。
休日昼に天ざるそば1000円。そばは少なめだけど海苔と天ぷらは多かったし、蕎麦湯もあるので満腹になる。チェーン店のそばよりも美味しいし、海老天は大きく満足度は高い。
たぬきせいろが美味しいと言う情報で行ってみました。しかしメニューにありません。あれっと思い聞いてみたら、普通に「あります」
天ざる、天ぷらの海老はまあまあ大きく、下処理も出来ていて、揚げたてでかなり美味しい!蕎麦はあまり香りがないけど、1.5人前はありボリューム満点。
| 名前 |
亀金綾瀬店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3606-7764 |
| 営業時間 |
[火木金土日月] 11:00~14:30,17:00~19:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
昔から東京武道館を利用する際お世話になっている蕎麦屋さん。この時代に未だこの値段で提供しているって凄くない?十分過ぎるほど美味しいし、感謝しかない!