運動しながら自然満喫。
光と風の丘公園の特徴
様々なスポーツが楽しめる多目的な公園です。
自然に囲まれた静かな環境でリラックスできます。
敷地が広いため、散歩やバーベキューも余裕で楽しめます。
とにかく広いが、その中に色々点在しているので、移動だけでも運動になる。公園の遊具は人が全く居なかったのでシュールで、異次元に迷いこんだような気さえした。
散歩で利用してみました。中の構造がやや複雑で初見の人は迷うかも。マップのルートもわかりづらい上に、看板も色褪せて見えない。散歩コースは1周1.6kmくらい。すり鉢の丘あり。子供だったら滑り台にして遊べそう。※夜間9時以降入場すると通報されます。
駐車場から階段を登って施設に行くので良い運動になりますね!トイレは管理事務所の裏側で、スパイク履いているときはスリッパに履き替えです。
ここではサッカーや野球、様々なスポーツを楽しむことができる。子供用の滑り台や、ほかにも遊具があったり。多目的広場があったり。自分の場合は子供たちを連れて遊ぶのが主たる目的で利用させてもらっている。車が公園内に入ってきたりすることもないので子供たちを自由に走り回らせて遊ばせておけるのが自分には安心できるので嬉しい。公園内には自動販売機もあるので、うっかり飲み物を買い忘れたときは自販機頼り。なんたって公園から歩いていけるコンビニはなかった気がする。あらかじめ自分で飲み物や食料を用意しておかない痛い目をみてしまう。しかしのどかな場所にあるせいか比較的ほかの公園と比べ、人も少なめで個人的にはとてもお気に入りの公園である。
人が少ないところが良い。quenaとか練習するにはもってこいの場所。下の田圃道から見上げた感じがなんとも清々としていて良いです。
ディスクゴルフをやりに来ています平日はあまり人がいないので練習しやすいです月曜日は閉園なので要注意‼️
大きな公園です。キレイに整備されています!トイレ🚻自販機もあります。トイレは園内広いので 数箇所あります。
公園で持参の弁当を食べながら、周りの木々から風に飛ばされる落葉を楽しみました。紅葉と表現するには物足りない気がしましたが、その中で、銀杏とモミジがとても色鮮やかに感じました。写真の🟥と🟩のコラボが綺麗でした。
自然に囲まれた公園、野球場、テニスコート、多目的広場、子供の国的遊具があちこちに配置されている。ウオーキングコース、駐車場も揃っている。ショッピングモール、役場、公民館、ログハウス風宿所、保健所が近くにあってよても便利。美味しい空気を吸いながら一日過ごせそうな所。
名前 |
光と風の丘公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-885-6711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

管理が行き届いた公園だと感じました。起伏がありスポーツの観戦がしやすかったです。