新幹線近くの本屋、足柄の宝!
三省堂書店 小田原店の特徴
小田原駅西口に位置し、列車待ちの時間つぶしに最適です。
新幹線改札口のすぐ近くで便の良い立地が魅力です。
児童書コーナーには子ども用のテーブルと椅子が用意されています。
小田原駅西口にある中型店、ネット書店に押されて実店舗は厳しい状況だが、店員さんの知識、本に対する熱意は高い!ちなみに神保町本店は建替え中につきご注意を。
駅ナカ立地なので、少し時間があれば寄れるのが最大の利点です。
本屋だけに、いろいろとな本があり、やはりすごいですね、
駅構内にある本屋さんにしては扱っている種類も多いです。乗り継ぎの合間に寄るには丁度良いと思います。
最近、ドンドン書店がなくなっている中貴重な書店である。頑張ってもらいたい。
専門誌は狭小選択 一般誌専門のごく普通の本屋さんですが、レジ精算の対応は良いので つい足が向いてしまいます。結局取り寄せしてしまいAmazonで買っても一緒でした🎵
特別広くはないんだけど刺さる本が置いてある確立が高い。
ほぼ駅の中なので時間つぶしにちょーど良いです。広いので本も選び甲斐があります。
新幹線の改札口に近いので、目的の新幹線の列車が来るまでの時間潰しに良いです。
名前 |
三省堂書店 小田原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-20-0190 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

大変便利です。夜は22時まで営業しています。大変助かります。