鬼滅の刃、ゲーム満載の地下。
タイトーステーション 小田原店の特徴
人気の鬼滅の刃グッズが充実しており、ファンには嬉しいお店です。
地下から4階までの多彩なゲームラインナップで、飽きることがありません。
ビートマニア2DXが軽い鍵盤でプレイしやすく、中級者にも楽しめる環境です。
旅行の合間に時間があり利用しました。クレーンゲームがなかなか取れなかったのでやめようか迷いましたが諦めきれず、ダメもとでスタッフさんに声をかけました。私の地元ではあり得ないくらいのサービスで笑、位置を変えてくれたり取り方を細かく教えてくれたりと、とても親切にしていただきました。実際にスタッフさんがクレーンを操作しながら色々なパターンでコツを説明してくれたので、すごく分かりやすかったしその後欲しかったものを取ることが出来ました!家の近くならいつも通いたいくらいです笑そのスタッフさんのお名前は分からないのですが、メガネをかけた男性の方でした。旅行にひとついい思い出が増えました!本当にありがとうございました!!
人気のフィギュアを欲しい方はメルカリで買うことをおすすめします。メルカリ価格以下で取れることはほとんどありません。取れないと時々アシストしてくれますがしてくれない店員にあたると絶望です。とにかくお金を使いまくりたい日に利用してます。手ぶらで帰ることもありますが....
太鼓200円/3曲 x2チュウニ x3ギタドラ指 x2サンボル x2ポップン x2DIVAオンゲキ x2maimaiノスタルジア x2弐寺 x2テトテ x2グルコス。
仕事で疲れた帰りなどにふらっと寄ってはクレーンゲームをします。今まで10万円以上はこの店で使ったかと思います。腕は中の下くらい。下手の横好きです。全く取れないとは言いませんが、取れないときはとことん取れないです。台ごとのムラが大きい。専門的なことは分かりませんが、アームがショボショボで、真っ直ぐ降りてもくれないので、思ったところを1回狙うのに300〜400円かかり、それで動く量もごくわずか。そんな調子なのであっという間に金が飛びます。そして取れないときも、他の店なら位置を少し直したりとかしてくれるものを(まあそれは店側の厚意ですが)、ここは適当なアドバイスをくれるだけです。その内容も、理論上そうだよねみたいなやつばかりで、「そう狙ってもうまくいかないからアドバイス求めてるんだけど?」という感じです。店もビジネスとしてやっているのは重々承知ですが、金落とすだけ落とさせたらOKのスタンスが透けて見えて、あまり良い気持ちにはなれません。ぬいぐるみやフィギュアなど欲しいものが明確な場合、上級者じゃないなら、1500〜2000円でメルカリで買ったほうがいいです。獲得までのプロセスを楽しんだお金を鑑みても、3000〜4000円で獲れないことはザラです。駅前の目立つ位置にさえなければ、行こうとも思わないのに。立地がズルい。心が荒んでいると、入りたくなってしまうんですよね。結果、もっと心が荒んで帰るんですが。
最近東リべ増えて嬉しいけど依然として鬼滅多いから鬼滅好きな方は良きかも?
地下~4階にかけてゲーセン展開(5階は飲食テナント)。クレーンゲームもコインゲーム(メダルゲーム)もまあ豊富。しかし全体的には可もなく不可もなく。店員少な目なのでなにかあった時は時間かかります。
地元民です。評価はクレゲーに対するものです。クレゲーは1Fに新作u0026人気品。2Fに省スペースで旧作と処分品といった感じの中規模店。金額設定は新作フィギュアが100円、人気ぬいぐるみが200円など、まばらというかちょっと独特な気がします。基本的に新作フィギュアはペラ輪。準新作は橋渡し。旧作と処分は末広がり。その他雑貨やぬいぐるみは引っ掻き寄せや3本ヅメです。いずれも比較的定番設定ではありますが新作のペラ輪については厳しめなことが多いです。勿論あっさり取れた事もあります。その他はクレゲー慣れしている方なら実力が通用する設定が多く、特に小物やキーホルダーなんかは取りやすいと思います。学校が多く学生が多い土地なのでキーホルダー、ミニぬいぐるみ、ポーチ系などは甘い設定が多い印象ですwそのせいかアシストはちょっと厳しめ。アドバイスは貰えるので不安になる前に素直に声かけすべしw店員さんはちゃんと見回ってくれてるのに、不親切と言われてるのはあくまで店ルールの規則に基づくもので、店員さん自身は丁寧かつ笑顔で楽しく会話してくれます。観光地のため専用駐車場はありません。近場に複数ある有料駐車場を利用するか、小田原駅の目の前なので電車での来店がオススメです♪通い慣れてる身としては取れる台と取れない台のメリハリがあり見極め易いことと、店員さんが会話してくれるタイミングを見計らってくれているかを重視しているので評価は高めです。
太鼓の達人を200円3曲ではなく、100円3曲にしてもらいたいです。結構ここのゲームセンターで太鼓の達人をするので、この要望に応えてもらえると嬉しいです。どうかお願いします。
真摯に接客なさってる店だなって思った。
名前 |
タイトーステーション 小田原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-23-2473 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

地下のゲームは、空調が直撃するためめちゃくちゃプレイしにくかったです。効率よく冷やすなら、普通上で広がるように工夫するけど、、、