小田原駅前で海鮮を堪能!
小田原 バルの特徴
小田原の新鮮な魚料理を楽しめるバルです。
日替わりランチのアジフライが絶品で心を奪われます。
板前さんの手作り料理が美しい盛り付けで提供されます。
小田原に転勤してきて、1番良く行くお店となりました。美味しいごはん(どれもハズレが無い!)と気さくな店員さんにいつも癒されています。
小田原らしさを求めて伺いました。金曜日の夜ということで、カウンターしか空いていませんでしたが、逆に厨房も見えて良かったです。ハッピーアワーの時間でしたのでちょいお得な料金でビールをもらいました。小田原かまぼこや、アジフライもいただけて、美味しかったですよ。
居酒屋なのに、ちゃんとした定食があって、しかも美味しい!雰囲気がバーと居酒屋を足して二で割ったかんじ。その日は飲めなかったので、今度は飲みたいなぁと。
小田原にある魚料理のバルです。お刺身などの魚介類は新鮮でとても美味しかったです。カウンター席を利用しましたが、ゆったり過ごせました。飲み物も美味しくて、梅干しサワーは絶品でした。梅の果肉がしっかりしていて、酸味がとにかく効いていました。飲み会で利用されてる方もいらっしゃってとても雰囲気が良かったです。
小田原バル、小田原駅前にある海鮮居酒屋の少しオシャレな海鮮居酒屋さんのような感じのお店。アクセスはめちゃくちゃいい場所。店内は細長い造りですが、カウンターとテーブル席があり、結構賑わっています。新幹線に乗る前にサクッと腹ごしらえ。ホントはゆっくり飲みたいところですが…。●地魚海鮮丼 1,980円●アジフライとお刺身定食 2,080円●なめろう 795円●あん肝ぽん酢定食頼んでおきながら、目にとまった居酒屋メニューも頼んでしまうという、いつものよくばりオーダー…。ついつい頼んでしまう…。アジフライは大きくてふわふわ。衣はカリッと、身はふわっとしていてとても美味しかったです。なめろうは鯵ではありませんでしたが、名古屋ではあまり出会えないメニューなので、ついつい頼んでしまう。あん肝ぽん酢は見れば頼んでしまう大好物。各種定食も揃っていて、おつまみ豊富、創作メニューもたくさん。色々なシチュエーションで利用出来るお店です。何より駅前、駅近の好立地です。美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
何食べても美味しい!旬の魚、野菜を季節によってアレンジした料理も作ってくれていて最高です。小田原名物もあり、肉料理、魚料理があり、利用しやすいです。
三連休の最終日で快晴、昼時でしたが7割程度の混雑状況。待たずに着席出来ました。ビール等で喉を潤しているお客様もチラホラいました。鯵ざんまい御膳を頂きました。なめろうの味はしっかりしておりご飯が進みます。鯵フライも熱々で来るので満足。少し観光地価格の感じもありますが、色々な調理法で鯵を堪能したい方には良いかと思います。
オヤジの夏休みで小田原に遠征。地魚地酒を楽しみたいので、飲み屋で昼食にしました。駅前にある小田原バルに入り、店員さんおすすめの「小田原鯵ざんまい御膳」を注文しました。1
駅前の系列店(?)に行ったらお酒の提供が出来ないと言うことと、こちらのお店を紹介してくれました。割引券もくれました新鮮なお刺身、小田原の籠清の蒲鉾などのほか、梅ワインや地酒など美味しかった。地ビールは置いてなかったようです。
| 名前 |
小田原 バル |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
050-5485-9881 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~14:30,17:00~0:00 [土日] 11:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
料理は値段の割に量が少なくて寂しかった。期待していた日本酒はたぶん、日本酒に詳しくない店主が問屋の言う通りに仕入れたのではないでしょうか。日本酒好きとしては、満足いきませんでした。なによりも地酒をいろいろ頼みましたが、冷えていないしこれはダメ。ラベルも見せないので、それは日本酒提供する居酒屋の基本とは違います。