毎月開催!
板橋区立エコポリスセンターの特徴
地下1階の現代のいかけやさんで傘の修理が可能です。
小型家電リサイクルボックスが利用できる便利な施設です。
子供向けイベントが盛りだくさんで、楽しく参加できます。
水槽がいっぱい。そしてピタゴラ装置的なものがとてもたのしかった。子どもにうってつけです。
何気なしに入ったが、子ども大人ともに大変楽しめる施設でした。地下のカフェも平日利用のみですが気持ち良いです。
暑いなか散歩して、見つけました。エコポリス地下の「こすもす」でランチ¥550かき氷¥200はマンゴーだけど、あまり味が…地下の中庭から見る蔦っぽいのは、どうやらゴウヤらしいです。
子供から大人まで楽しめます。
傘の修理のために、地下1階にある「現代のいかけやさん」を利用しました。時間はかかりますが、割安で修理できると評判です。預けてから2週間ほど経って「部品が揃わなくて修理できない」と言われたので、そのまま捨てていただきました!エコですね!!
子供向けイベントに参加致しました。館内は広く、綺麗で、今の時代に必要な消毒などいたる所にあり、衛生的でした。
ありがとうございます!
小型家電リサイクルボックス利用。こちらが勘違いしていたのに真摯に対応いただきました。ありがとうございました。
子供向けのイベントを色々開催していて楽しめるかと思います。駐車場は一応3台程あります。近くにショッピングセンターがあるので、1日いられるかも。
| 名前 |
板橋区立エコポリスセンター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5970-5001 |
| 営業時間 |
[火水木金月] 9:00~17:00 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
おもちゃの病院を毎月やってます。親が勝手に捨てる訳にもいかないので、この状態で使用するのは危険と言ってもらえて良かったです。環境なんでも見本市で子供は紙漉き体験や建築現場で使わなかった壁紙でバッグを作ったり、楽しかったみたいで、来年も来ると言ってます。おにぎりとパンと和菓子の出張販売もありました。美味しかったです。難点は駅から遠いこと。巡回バスがありますが、余り頻度高くないです。