細かい検査で安心!
南葛金町眼科の特徴
原因不明の眩しさが細かな検査で解消されました。
コンタクト処方がスムーズで、短時間で診察が可能です。
説明が充実しており、模型やパネルを使った視覚理解が得られます。
原因不明の眩しさに悩まされていたのですが、すごく細かく検査してくれてドライアイが発覚し薬を処方してもらいました。3000円くらいかな?初診だったこと、色々な検査をしてもらったことを考えると妥当な額かと思いました。(ちなみにこの1週間後ものもらいで受診した際には600円くらいでした)先生の横柄さについてコメントが多かったので、感想を載せます。私の感想は、最初に見てもらった先生は確かに横柄と言うか冷たい印象でした。ただ、質問には丁寧に答えてくれましたし特に困ったことはありません。2回目に行った時にいた先生は普通に優しい先生でした。どちらも男性でした。検査をしっかりやってくれるのと、結構サクサク診察してくれるのであまり時間がかからず気に入っています。
土曜日の午後受診しました。午前中に受付時間の確認電話をしたのですが、とても分かりやすい対応でした。子供が初めて眼科を受診するので、不安でした。入り口には、新型コロナウイルス感染対策で、検温、アルコール消毒がありました。検温は、小さなモニターに顔を近づけて熱を測るタイプで、子供の身長には高過ぎるな、と思っていた所、スタッフの方が来てハンディタイプで検温して下さり安心しました。受付、診察前の検査も、スタッフの方の対応がとても良く、子供も安心していました。診察は、先生の対応も、子供の不安になるような事は一切なく、横で付き添っていましたが、安心でした。子供でも安心して受診出来る所だと思いました。眼科のかかりつけ医にしようと思います。
子供の目に出来物があり行きました。空いていた時間だったのもあったのか診察だけでなく目の検査もしてくれました。視力検査などあまり自分では気づかない検査をしてくれ笑顔のある女医さんではありませんでしたが子供の扱いは慣れているのかスムーズに検査を終わることができました。最後に頑張ったおまけまでもらえました。検査する人も診察する人も人数がいるので比較的早く見てもらえるかと思います。
説明がきちんとあり、模型やパネル、現物も見せていただき、漠然とした不安が消えてすぐにお願いする事にしました。先生は勿論スタッフの方皆さん感じよく感謝の気持ちしかありません。ありがとう御座いました。
コンタクトの処方がいい。
あまり待たずに診察を受けられました。診断は確かですが、あまり詳しく説明してもらえませんでした。
受付の女性、善し悪しあります。 先生(♂)も、なんとなくチャラそうな人も居ます。 少し年配の先生はきちんと受け答えしてくれます。
駐車場有り(提携)スタッフも多い。
医者も、視能訓練士も、ちゃんと説明をしない医院なので、セカンドオピニオンが、必要だと思います。
| 名前 |
南葛金町眼科 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3600-1711 |
| 営業時間 |
[火水木金月] 9:00~12:30,15:00~18:30 [土] 9:00~12:30,14:00~17:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
2.7 |
| 住所 |
〒402 東京都葛飾区金町6丁目4−3 メディカルモール 4 階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
コンタクトを作りたい方は要注意です。指定のコンタクト(10種類くらい)を院内処方で出すことしかできず、処方箋も出せないとのことです。好みのコンタクトがなかったので、無駄足になり悲しかったです。受付で教えていただけただけ良心的だと思いますが、ホームページにどんなコンタクトが処方できるのか記載いただいていれば、初めから行かなくて済むのになと思いました。駅から近いのにきちんと駐輪場があるのはよかったです。