唯一無二の坦々麺、濃厚スープ完璧!
富士亭の特徴
濃厚な胡麻の香りが漂う絶品担々麺が自慢です。
生姜の風味が豊かな味噌ラーメンも堪能できるお店です。
東武練馬駅から徒歩3分でアクセスも良好です。
平日12時少し前に訪問。入り口の券売機でメニューを見ていると店主からおすすめの声が。皆さんのレビュー通り笑1番人気の特製担々麺800円+大盛り100円を注文。サービスライスもいただきました。担々麺は擦り胡麻たっぷり、ひき肉の替わりに短冊状のチャーシューがゴロゴロ入っておりボリューム満点。とても美味しかったです。あと、搾菜が妙に美味くご飯と相性抜群でした。カウンター6~7席+テーブル1は12時過ぎに満員。なるほど人気店ですね。次はつけ麺食べたいな。
今まで食べてきた担々麺で一番美味しかったのがこちらのお店。東武練馬駅すぐ近くの商店街の中にあるアットホームなお店。ランチでお伺いして、繁盛しながらも落ち着く雰囲気。なにより店主さんが気さくな人で接客抜群。肝心なラーメンも美味しいし、そりゃ星五つけちゃいますよ!特製担々麺を注文。優しい味なのにしっかりした濃厚さも感じれる完成度の高いスープ。具材も一つ一つ楽しめる。味玉とネギとスープとの相性が良いです。また行きたいです。
圧倒的ビジュアル…!一口スープをすすると辛さが広がるが、その後すぐにゴマの旨さが続く。上品な辛さ、ゴマの旨味…とにかく美味い。あとそんじょそこらのチャーシュー丼なんかよりチャーシューがてんこ盛りで入ってる。麺より多いんじゃね?っていうくらい。松屋の並盛くらいのお椀なのに、めちゃ腹一杯になった。特製担々麺、800円。店員さんの「ライス、いる?」でライス無料!(頼めば大盛りも行けそう)めちゃくちゃ旨でした。他のメニューも行ってみたい。
東武練馬の商店街の池袋方面側にあるラーメン屋さん。担々麺と味噌ラーメンが人気です。店内はカウンター席がメインで、テーブル席が一席。お昼時は混んでいてカウンター席がうまっています。食券は店外の販売機で買うシステムです。お店オススメの味噌ラーメンは赤味噌ベースでキレあるタイプ。スープの出汁がよく出ていてコクのある味になっています。デフォルトで生姜がタップリ入っており、スープを飲むと食道から胃まで、ジワーッと熱くなります。胃腸や体にいいやつです。生姜味噌ラーメンと言っても過言ではないです。ライスをつけるか聞かれ、頼むとザーサイがオマケでついてきます。このザーサイがかなり美味しい。ライスにのせて、ザーサイライスを作って食べていると、ケースが空になってしまいます。味がいいし、お店の人の接客も丁寧で良いです。近くに行ったときは寄ってみるのがよいです。
噂には聞いていましたが、濃厚スープの坦々麺は絶品でした。店主夫妻もとても親切で、癒されます。ご飯の無料サービスもあり、男性は満足できるのではないでしょうか。
口コミに誘われて訪問。お店には愛想の良いご夫婦が。気持ちのよい接客。担々麺を注文勝手な先入観で、担々麺にはひき肉と思っていましたが、棒状に切ったチャーシューがたくさん入ってる!それがまた旨い。サービスでついてくるご飯がすすむ。また付け合わせのザーサイの美味いこと。ザーサイもっと食べたかった大満足でした何でもっと早く行かなかったんだろ〜
味噌ラーメンが一番好きですね。何度か麺が変更したりしています。ニンニクの代わりに生姜だった時もあったかな❓それも楽しみ。
仕事でここ数年度々来ていた東武練馬駅。たまたまお昼やや過ぎくらいだったので、ラーメンを食べたいと思いネット検索して初訪。南口から商店街を通って3分ほどでお店には到着しました。券売機を眺めながら同僚と迷っていると、店内からマスクしててもわかる優しい雰囲気で近づいてきて“特製坦々麺がおすすめだよ!”という事なので、2人して特製坦々麺をいただきました。スッと入ってくる胡麻の風味とスープのバランスが良く、素直に美味しいと感じられるバランスの取れた坦々麺でした。ライスを進められたのですが、今回はお断り。お気遣いありがとうございます。レビューを見ていると味噌も美味しいみたいなので、次回は味噌にしようと思いますm(_ _)m何年も前から近辺通ってたのに。もっと早く知りたかった。美味しかったです!ご馳走様でした!
お店の場所は東武東上線の東武練馬駅南口から3分程のところですよ。この日はお昼の12時27分に到着。ここはかなり前からあるような気がするけど、一体いつできたのだろう?なんか、気が付いたら既にお店があったという感じなんですよねぇ。建物なんか見ると、けっこう古そうだし・・・。お店の外に券売機があるので、店内に入る前に食券を買います。ここは知る人ぞ知る担々麺が有名な店なんですよね。ただ、お店の一押しは味噌ラーメンだったりします(笑) f^_^;お店側のおススメとお客側の人気が食い違ったあまり例も見ない現象ですな(笑)お店は中国人夫婦で切り盛り。調理はお母さんで接客がお父さんでつ。店内はカウンターが13席に4人掛けテーブル席が1卓となっております。で、皆様のご期待通り、ビール(530円)を頼んじゃった(笑) (* ̄∇ ̄*) エヘヘだって、無茶苦茶暑いんだもん!!えっ! そんなんじゃウォーキングの意味がないじゃないかですって!?あー、それは言わんでくれーwwwで、ビールを頼むともれなくサービスでおつまみセットと冷奴が付いて来る。これって飲兵衛からすると、凄く嬉しいですよね。しかも、普通、この内容だと安く見積もっても350円は取られますよ。それだけの価値がある。すると、ビールは実質180円という事になりますわな。冷奴はポーションが小さいながらもしっかり薬味が乗っています。サービスとはいえ、一切の手抜き無し!!一方のおつまみセットの内容は、チャーシュー(2枚)、メンマ、辛子ねぎ、海苔(2枚)とかなり豪華!!いやぁ~、こんなのサービスしちゃっていいのかなぁ~ (^_^; アハハ…しかも、このチャーシューがホロホロと柔らかくて美味しい♪下味もバッチリだし、2枚も付いているし・・・。辛子ねぎを海苔で包んでパクリ!!そして、すかさず冷えたビールを流し込む。ひやぁ~、タマランチ!! O(≧▽≦)Oビールを飲み終わる頃合いを見計らって、味噌ラーメン(750円)を注文!! ヾ( ´ー`)/麺類は注文時に好みを伝えられます。私はいつもデフォのままでOK!!で、麺類を頼むとサービスでライスが無料で付いて来る(笑)しかも、「これくらいでいい?」とか親切に聞いてくれるんですよ。そして、また、ライスを頼むとザーサイも無料で付いて来る(笑)しかも、食べ放題。(笑)ここ、お店大丈夫か? (^_^; アハハ…味噌ラーメンには、チャーシュー、味玉、メンマ、炒め野菜がたっぷり♪普通のお店なら味玉は完全に有料のトッピングですよねぇ。チャーシューはそこそこの厚みの物が2枚。先程のおつまみのチャーシューと合わせると4枚も食べることになるのか。凄い。炒め野菜は、ひき肉、モヤシ、玉ねぎ、ニラと、こちらも手抜き無し。麺は普通の太さのやや縮れた麺。よくある町中華の麺といった感じでつ。スープはややピリ辛の味噌味。炒めた野菜からの旨みも加わり、味に深みが出ています。うん。これは飲み干せる。サービスのライスには、これまたサービスのザーサイを乗せていただきます。昔っからザーサイでご飯を食べるのが大好きなのよね♪いやぁ~、さすがにもう満腹でつ。ビールでほろ酔いだし、こりゃ、もう、家に帰って昼寝かな(笑) f^_^;
名前 |
富士亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8058-5678 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

日曜日の12時前に訪問。外に設置されている券売機で、人気No.1の担々麺&大盛の食券をポチって店内へ。アレ!?客ゼロ・・・ちょっと店内も薄暗く、少し不安に。さてさて実食。麺はチルド麺を彷彿とさせる、中太ですが少しだけ平たいやつ。個人的にはあまり好みません。スープは濃厚で、ゴロゴロチャーシューが沢山、刻み搾菜が入れ放題なのもいいですね。サービスでライスも付けてくれるみたいです。お客さんを大事にされていることが伝わる愛想のいい中国人ご夫婦で運営されておりました。ただ、TVでエンゼルス大谷選手の活躍が流れていたので観ていたら、チャンネル変えられちゃった...この辺は日本人じゃないので全く興味がないんだろう・・こればかりは仕方ないか。これらからも頑張ってください。ごちそうさまでした。