笹目通りから直行!
埼玉病院 第3駐車場の特徴
笹目通りからのアクセスが便利で、直通通路があります。
退院時に駐車料金が500円に割引されるサービスがあります。
車での受診でもスムーズに駐車できる環境が整っています。
もし車で受診しに来て、そのままあれよあれよと入院になっても、退院時に駐車料金総額500円に割引してもらえます。退院時に、入院していたフロアのナースステーションで師長さん(またはその代行の方)の印鑑入の駐車料金免額の紙を貰い、それを一階の警備の所(受診時割引と同じ所)に駐車券と一緒に渡すと500円の駐車券に交換してもらえます。車で受診してそのまま入院はレアケースかと思いますが、駐車しっぱなしで入院しても大丈夫なのでご安心下さい。上記の手続きを知らないとたらい回しにされますが。駐車場自体は普通の立体駐車場です。
利用し易く 🏥病院への直結通路があるので便利です。患者さんは 2時間まで無料もありがたい。
| 名前 |
埼玉病院 第3駐車場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
少し入口がわかりにくいのですが、笹目通り(北行き)に第3駐車場へ直行できる通路があります。笹目通りを東京方面から病院に行く際は、常に混雑している和光陸橋の交差点を左折して正面入口から入るよりはるかに早くて便利です。ただしその入口は第3駐車の入場ゲートに直結しているため病院の正面入口、第1、第2駐車などに向かうには一度第3駐車場を出場する必要があります。病院利用の割引処理をしていない駐車券では通過するだけでも出場時に駐車料金が発生するのでご注意ください。