深谷ネギラーメン、絶品の味。
寄居PA(下り)ハイウェイショップの特徴
深谷ネギを使用したラーメンは絶品で、名古屋でも人気になりそうな味です。
名物の生姜焼き丼が、低価格でボリューム満点の一品として評判です。
旨味が凝縮されたみそだれ豚丼は、特に多くのお肉が楽しめるおすすめ料理です。
深谷ネギラーメンおいしい!ニンニクとネギたっぷり!麺も好み。1000円ですがこのネギの量考えたら妥当なお値段✨
深谷ねぎ味噌ラーメンがオススメ。チャーシューや玉子も無く、深谷ねぎが乗ってるだけのラーメンでこの値段?(1,000円)と、少々ビックリしますが💧、いや、ちゃんと1,000円の価値がある!と思えるくらいやみつきになります。関越自動車道(の下り線だけかな?)に乗らないと食べられないので、乗った時にはついでに是非寄居パーキングエリアに立ち寄り、深谷ねぎ味噌ラーメンをご試食ください。
ここの、深谷ネギラーメン、ネギの辛さが美味しくて最高だが、他の食事食べても他のサービスエリアよりも美味しい感じがする…イヤ〜全て食べ比べは無いけど!、なんか美味いんだよね~\(^o^)/。
深谷ネギ入りのラーメンがオススメです👍味噌、醤油があります辛味ネギなのでライスがあったらベストかもです。メンマや、チャーシューは入っていません。海苔が一枚です純粋な『ネギラーメン』一杯1000円程度しますので、メンマや、チャーシューは入ってても良いかと思います。ラーメンは背脂ぽいものが、入っていましたが、背脂なのか?天カスなのか?よくわからなかった。このパーキングは深谷ネギラーメンから揚げが有名です。
【2024.6訪問】平日11:30頃に訪問。食券を買ってカウンターで渡すと引き換えに番号札をくれます。調理が終わると、店員さんが番号を叫ぶのでカウンターに受け取りに行きます。深谷ねぎラーメンを注文、ねぎが沢山でおいしかった。いい意味で昭和っぽい感じのパーキングエリアで、メニューも小洒落てない食堂っぽい。高坂SAや上里SAの方が規模は大きいし店内も広いけど敢えてのここが好き。
下り嵐山パーキングで昼食をと思い立ち寄るが好みのメニューは特に無く 寄居パーキングのレビューを見ると深谷ネギ味噌ラーメンが評判 そう言えば寄居下りって立ち寄った事がないので初訪問上り寄居はオムライス食べに利用してたけどもう無いハイウェイショップの小ささに営業してないのかな?と不安になったが ちゃんと営業してました気になる深谷ネギ味噌ラーメンは美味しいですね チトお高いし具材もネギと海苔だけですが麺は西山製麺ぽい感じ(西山製麺ではないが) 涼しくなったら味噌ラーメンが恋しくなります。
他の大きいパーキングと比べると小さいですが、他のパーキングにはない低価格でボリュームのある生姜焼き丼が名物です。肉がこれでもかと乗っており、ご飯が足りないほどです。
朝食利用ですかき揚天うどん美味しいですよ。
ネギ味噌ラーメン美味しかったです!
名前 |
寄居PA(下り)ハイウェイショップ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

小さいパーキングですが、ちょっとの休憩には良いです。食事は席数は少ないですが、どれも美味しいものばかりでした。満足出来たのでまた利用しようと思います。