じまん焼きと小倉ソフト、甘党必見!
冨士屋本店の特徴
蔵の街栃木で楽しめる、名物じまん焼きが絶品です。
あずきの風味豊かな小倉ソフトクリームが大人気の店です。
口コミで話題の小倉アイスは、甘さ控えめで美味しいと評判です。
蔵の街栃木・富士屋本店 じまんやきが美味すぎる。栃木蔵の街大通り商店が軒を並べてる・・営業してるお店が富士屋本店じまんやきじまんやきと小倉ソフトが人気でじまんやきは、栃木名物になっている。じまんやきは山梨の富士アイス系らしくココもその流れなのかな?創業は昭和9年 老舗の貫禄たっぷりです。じまんやきカスタードつぶあん買ってみたよ。130円ふつうのじまんやきかと思って食べたら!すごく美味しい。これは、生地が、ちょっと違う。ケーキみたいよ。こんな美味しい じまんやき があったとは驚き♪いままで食べて来たじまんやきのなかで・・これが一番 美味しいです。
名物の「じまんやき」、そして評判の「小倉ソフト」がとても美味しいです。自慢の餡は豆そのもののの美味しさが感じられる味と食感。ソフトはミルキーで濃厚、しっかりとした口当たりが餡に負けていません。栃木に行くと、寄らずにはおれないお店です。
小倉ソフト350円。栃木に来るとほぼ必ず来てしまう。
地元の方に人気の小倉アイスも美味しいです。アイスにあんこが練り込まれ、甘さ風味が絶妙です!
栃木市に行く際には必ず立ち寄るお店です、小倉ソフトも美味しいですがじまん焼きも色々な味が楽しめてお勧めです。小倉は素材の味がしっかりしていて、でも甘過ぎずソフトクリームとの相性も抜群です。目の前のベンチで座って食べる事も出来ます、駐車場が無いので毎回近くに停めて歩いて行くのですがお店の駐車場があればもっと良いのですが。
小倉ソフトクリーム🍦大ファンです。あんこの甘さと絶妙な塩加減がたまらなく美味!和風なテラス席?もいい感じです♪
小倉ソフトを頂きました。コーンタイプ350円。道沿いにあり、駐車場が何処に有るのかわからない。
TBSラジオ【伊集院光とラジオと】の【俺の五ツ星】というコーナーで、元チャオチャオの経営者として紹介されてました。
じまん焼きと小倉ソフトクリームを購入しました。じまん焼きはつぶあん、こしあん、うぐいすあん、カスタード、キャラメルカスタードがあり、つぶあんとカスタードをいただきました。小倉ソフトクリームはアイスとあんこの相性がバツグンに美味しかったです。
名前 |
冨士屋本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0282-24-7070 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

秋まつりで伺いました。多くのマスコミに登場している人気のお店なので並びますが回転は早いです。つぶあん頂きましたが、甘すぎず美味しいです。