料亭も認めた東吉野の蕎麦。
川口製麺所の特徴
ここで販売しているお蕎麦は料亭に卸す品質の高さです。
店主の方がとてもいい人で、訪れるだけで癒されます。
一般には出回らないお蕎麦の美味しさをぜひ体験してください。
お店に行ったことは無いけど、20年?もっと?前から食べて居ますし、贈り物に使わせて頂いたりしています。メディアの効果で売れている商品も多い中、食べれば違いが解る美味しい素麺。これまで食べた素麺の中では一番‼️
ナビの通りに来訪。徐々に細くなっていく道に道を間違えたか?と心配になりましたが大丈夫でした。平日昼頃に訪問。お店に人がいないので、書かれている番号に連絡すると、かなりフレンドリーなおじ様登場☆初めて来訪した東吉野について、おすすめの観光スポット教えてくださいました。肝心の麺は、見た目とは裏腹に茹でると透明感のあるモチモチとした麺で、喉越しも良く大変美味しかったです。葛入りというのがポイントなんだろうなと思います(^^)また買いに伺います☆
最初は、口コミを見てお蕎麦を買いに行きました!口コミ通り、凄く美味しくて、友達にもあげたら喜ばれ、今では何回も買いに行きたくなるお店です。極細そうめんも最高です。御主人さんも奥さんも凄く良い人で、お話するのも楽しいです(*^^*)
安定の美味しさ。
やっと訪れることができた、川口製麺所さん(*´∀`)ここのお蕎麦、ほんとに美味しいんです。通販でも購入できますが、一度訪れてみたいと思っていて、ようやく実現しました!
東吉野の蕎麦屋さんにやってきました、ここの蕎麦は料亭に卸していて一般には出回ってません。嫁👰がたまたま東吉野の名産のブログで見付けて探しだしました。おまけにホームページはありません。ここの蕎麦は吉野くずと和歌山の蕎麦粉を使っていて大変コシがあり喉ごしが良いです。僕はここの蕎麦しか食べてません。製麺所の中には山積みになった蕎麦の箱があって全て出荷予定との事でした。元々ソーメン屋さんでソーメン組合の100チーム中の2位の腕前で表彰🏅されてます。
蕎麦好きな私はつい書込みを勘違いして、食べれるお店と思い行ってしまいました。愛想の良いおじさんに聞いたらそこは関西人!「兄ちゃんみたいに間違えて来てくれるだけでも嬉しい」と、他愛も無い話をしをしました。せっかくなので素麺と蕎麦の乾麺を購入しましたが、愛想よくオマケもくれました。最後にはまた、遊び来てなって。嬉しいですよね。この地区の滝を巡っていましたが水がとても綺麗です。水が綺麗ということは山の環境が良いって事ですね。東吉野村は良いところです。ぜひ、寄って見てください。
よき。なにごともよき。
名前 |
川口製麺所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0746-42-0310 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

店主の方がとてもいい人でした。蕎麦はコシがあって美味しです。