毎朝通う、親切なスタッフと充実の品揃え。
セブン-イレブン 所沢久米店の特徴
住宅街の中にあり、通勤途中に便利な立地です。
エナジードリンクの品揃えが充実しているお店です。
明るく親切なスタッフが気持ちよく迎えてくれます。
お店の方が親切でフレンドリー。地元のコンビニとして重宝されてると思う。
パン2つとアールグレイを購入袋不要なのにパンを薄いビニール袋に入れてくださいました。女性定員の方ありがとうございました。都内、神奈川、埼玉と週3利用しますが初めてです。
通勤途中で毎朝エナジードリンクを買うために利用しています。まだ比較的新しい店舗で、オープンした時は『ここにセブンイレブンができたのか!』と驚くほどの立地でしたが、完成すると意外な程、駐車場も多く、原点である『近くて便利』というキャッチフレーズが、見事にハマっています。店員さんも地元の人柄そのもので、挨拶や声を掛けてくれたり、エナジードリンクにまで、おしぼりをつけてくれたりととても親切です。特にショートカットの女性はとても穏やかで、対応が優しくて愛想もよく、毎朝必ず、ちょっとした一声を掛けてくれます。疲れたサラリーマンの心が癒され、とても気持ち良く1日がスタートできますので、助けられています。年配の方に対してもペースに合わせた優しい接客で、いつも見ていて、とても好感が持てます。これからも通勤途中に利用し続けていきたいと思います。
客が袋に入れてて、バーコード決済を表示してるのに、バーコード決済のボタンをこちらで押すことを強要してくるのは、意味がわからない。レジ側で操作可能なら操作する位してもらいたい!
そもそもGoogleマップで表示されてる📍←ピンと合っていない野老というお店が写っていたので調べたら全然違うところ。
お菓子売り場で大きなチンピラのおじさんに絡まれて怖かった。もし常連だったら怖いのでもう行かない。
住宅街の中にあって今まで気づかなかったセブンイレブンクチコミあまり良くなかったのでどうなのかとおもったら、行ってみたらお店の人は明るくて親切だし、品揃えは充実してた お店が他のとこより狭い?ので聞いたら住宅街の中にあるお店なので条例だか法律だかで広さに制限があるとか。 それじゃどうにもならないじゃんレジに並ぶところが狭いと書かれているけどそんなことなかった。ここは家から近いのでこれからも行こうと思う。
新しい店舗だがレジ並ぶ所の通路が狭い、周囲には高齢者が多く住むので通路は広めに作って欲しかった。
名前 |
セブン-イレブン 所沢久米店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2921-2059 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

パン2つとアールグレイを購入袋不要なのにパンを薄いビニール袋に入れてくださいました。女性店員の方ありがとうございました。都内、神奈川、埼玉と週3利用しますが初めてです。