揚げたて天ぷらとローストビーフの魅力!
プレシャスビュッフェ イオンモール常滑の特徴
和洋中の多彩な料理が楽しめるビュッフェスタイルで満足感倍増です。
幅広い年齢層に対応したメニューが取り揃えられています。
比較的空いているため、落ち着いて食事を楽しむことができます。
手頃なブュッフェの中ではお味が良いと思います。サラダも新鮮だし、パスタの他に中華と和風の麺メニューが有りました。品数は他のブュッフェと変わらないですが一品一品が美味しいのでまた立ち寄りたく思います。ドリンクバーのお気に入りは少し甘口のグリーンティーです。
日曜日のお昼に来店。1人1900円くらいで、ドリンクバーは別料金でした。ビュッフェは、パスタ、チャーハン、麻婆豆腐、からあげ、ピザ、サラダ、デザート、カレー、フォー、肉団子、焼きそば、、など種類は豊富でした。からあげとピザはまぁまぁ美味しいとは思いましたが、そのほかは、んーって感じでしたお盆がないので料理を一度にたくさん運べないのは不便かなと思います。値段の割には、美味しいと思える料理が少なくてあまりコスパがよいとは思えませんでした。
店内の机や通路の間隔が広めで利用しやすい。料理は質量共にそれなり。値段の割には少ないのでもう少し種類が欲しい。高菜炒飯とカレーは美味しかった。全体的に味付けが濃く、ものによってはとても塩っ辛い。空いてる時にいくと補充が遅い。オープンキッチンの厨房から仕事の不仲を思わせる不穏な会話が普通に客に聞こえるように話すのはいたたまれない気持ちになるので辞めて欲しいところ。
魅力だったのが、バイキングで2,000円いかない、それでいて種類もそこそこ豊富で、味もまあまあだったところです。私がおいしかったのは、唐揚げとチャプチェです。
前から気になっていたのでランチで利用しました。前会計の完全セルフ制でビジホの朝食ビュッフェのようなスタイル。メニューはパスタ、焼きそば、ピザ、炒飯、うどん、冷麺、カレーなどの炭水化物がメインでお惣菜は野菜を使ったものが6種くらいと揚げ物2種、麻婆豆腐、プルコギ、肉団子それとサラダがありました。デザートは8種くらいかな。飛び抜けて美味いと感じるものはないものの、どれも安定して美味しく食える味でした。もうちょっと肉とか魚介系の惣菜があれば満足度高いのになとか、子どもが好きそうな卵料理やポテトみたいなものがあるといいのになと感じるメニューでした。ドリンクバーのグリーンティーだけは人におすすめできるレベルで美味しかった。片付けもセルフでお皿の分別をする感じなのでだいぶ人を選ぶ店かなと感じました。
金曜日の週末、19時のディナーの真っ只中に行った。ピザはカピカピ、ドリアはカピカピ、パスタはカピカピ、ホイコーローは真っ黒でしょっぱ。食べられるまともな料理は、豆腐とうどんだけ。また、皿に料理があるにも関わらず皿を下げていき、最後の果ては箸、フォークも下げていった。おすすめ出来ない店舗です。
なんともとってつけたようなビュッフェスタイル。ここへ行くなら他の店を探すレベル。恐らく次は来ないだろう。料理はそこまで美味しくはない。コーンスープは漫画喫茶と同じ味がした。店員のサービス、接客はとてもよい。味と質で損をしている。
時間無制限という事で入ったら大失敗!料理の品数は少ないしピザはカピカピだし!あのクオリティーでこの値段は高い!せめて、ドリンクバー込みの料金にしてほしい!ただ、店員さんは、感じの良い人達でした!
いろんな種類が揃ったビュッフェ。パスタが美味しかった。
名前 |
プレシャスビュッフェ イオンモール常滑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-36-3275 |
住所 |
〒479-0882 愛知県常滑市りんくう町2丁目20−3 イオンモール常滑 1F |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

和洋中の豊富なメニューで、特に揚げたての天ぷらとローストビーフが美味しかったです。デザートコーナーも充実していて、ソフトクリームを自分で作るのが楽しかった!店内の雰囲気は明るく清潔感があり、時間無制限なのでゆっくり話しながら食事ができました。コスパも良く、次はディナーで行きたいです!