成田の街で楽しむ日本酒と蕎麦。
燗酒と蕎麦切り。 鶴亀洞の特徴
繊細なコシのある蕎麦が楽しめます、辛めの汁との相性抜群です。
日本酒は種類豊富で、日本酒愛を感じる素敵な空間です。
街の喧騒を忘れさせる、静かで落ち着いた大人の雰囲気が魅力的です。
こちらの好みに合うもの、合わないけど勧めてみたいものをセレクトしてくれます。日本酒はマニアックなラインナップで、全て唸る美味しさ、味深さ。お燗酒の良さをこれでもかと堪能しました。ツマミにも唸り、シメのそばで悶絶。なんでもかんでもうますぎるのよ。店主の物静かな雰囲気、細やかな接客、お酒を愛する思いも伝わり心地よいです。毎日行きたい。
5以上、底が知れない★日本酒が好きな方や出張勢は成田空港帰り&行きに間違いなく立寄り推奨海外帰りが決まったら速攻お店のFacebookを見て、カレンダー確認→予約をご相談することをお勧めします都内著名日本料理店や鮨屋の良くある日本酒チョイスに真顔になってる方は月一で来ることをお勧めします正直なところビックリした※追記蕎麦も凄い、さらにビックリした・成田・生粉打ち蕎麦【十割【緑の色合いがすごい・田舎?生粉打ち蕎麦【十割そば 成田 😋美味最近食べた十割の中でも別格・変わり蕎麦 本物の更科に檸檬、塩で食べたら塩檸檬!ビックリ美味し!蕎麦にデザートの可能性を見出したレベル。
日曜夜に一人で利用。他にお客はおらず。店主はちと癖が強いですが美味しかったです。日本酒も豊富。ゴン太はホントに太かった!見た目はこんにゃく。
蕎麦が美味い!お店の看板も目立たないし何より店名が書いてない、店名の暖簾も出てない、通り沿いなのに何度も行き来して漸く発見(苦笑)。入店してお蕎麦屋さん?と確認したら店主に普通の蕎麦屋じゃないマニアックな蕎麦屋だけど良い?って言われてそのまま入店。このお店は美味しい蕎麦とお酒を楽しむお店との事で、お蕎麦だけのお客様はOKでお蕎麦を注文しないお酒だけのお客様はNGらしい。私は既に酔っていたのでお蕎麦だけ美味しく頂きました。このお店も大盛りなどは無くお代わりはもう一枚お代わりで蕎麦を注文する必要があります。最初に盛り蕎麦(成田産の蕎麦だそうす)880円を注文。美味かったのでお代わりを注文したらどのお蕎麦でも良いよと言うので、入荷したばかりの生粉打ち(新蕎麦の十割蕎麦)盛りそば(蕎麦お代わり880円、汁付きセットで1100円)を注文。こちらも美味しかったです。何よりこの時期に新蕎麦?驚きましたが早作りの蕎麦だと一部出回っているそうです。蕎麦つゆも別料金で220円で追加できますが、蕎麦2枚なら余裕で持ちました。蕎麦も美味しいですが、薬味の大根も辛味大根、ワサビも本ワサビを目の前で擦ってくれました。蕎麦つゆも鰹の風味が程よく感じられ蕎麦湯と相まって最後まで美味しいく頂けました。マニアックなお店ですが蕎麦好きの方にはオススメです。成田駅からも近いし。今度はお酒と一緒に食べてみようと思います。
硬めの蕎麦と辛めの汁が好みです。ジャズの流れる静かな雰囲気のお酒が楽しめるお蕎麦屋さんです。
特別なコースでの会に伺いました。お料理も和洋中、様々な手法で出てきて楽しめるし、〆のお蕎麦も美味しいし数種類出てきて嬉しい😊お酒もお料理にあわせてたくさん出てきました♬
日本酒への愛を深く感じ、加えて細かい気配りを感じられるお店でした。こちらの飲むペースや好み、量から最良の日本酒を選んでいただきました。成田ではトップクラスに大人の日本酒通に強くおすすめできるお店。
熱心な店主の人柄が嬉しい、大人の空間。日本酒の好みを聞いてくださり、同じ銘柄でも、ひや、人肌燗、60度、70度とその銘柄にあう旨さの違いを教えてくださいました。驚き。昼は蕎麦や夜は蕎麦と日本酒。居心地の良いお店でした。
美味しいです。
| 名前 |
燗酒と蕎麦切り。 鶴亀洞 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-3267-7686 |
| 営業時間 |
[水木金] 17:30~22:00 [土日] 12:00~15:00,17:30~22:00 [月火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
料理も酒も最高!大将の人柄も素敵で、蕎麦も最高でした✨また来たいと思います😊