展望大浴場とコスパ抜群の宿!
足利タウンホテルの特徴
最上階に展望大浴場があり、夕日や夜景を楽しめるホテルです。
部屋は狭めですが、洗面台とお風呂が一緒で便利です。
周辺には足利学校やコンビニが近く、観光にも便利な立地です。
他の方の口コミにあるように、狭くて古いですし、ホコリもあちこち溜まっています。花火大会の当日のためか、普段4,000円台が7000円台でした。65室満室です。そういう時期なので値段に文句はありませんが、私が見る限りスタッフは年配の女性一人でした。満室の日のせめてチェックインの時間帯くらいは、スタッフを増員して頂けるとありがたいです。また、サイトにある大浴場は男性用と思われ、女性用はそれほど広くないです。シャワーもホースの部分がカビだらけなので怖くて持てません。新しいものに取り替えて欲しいです。花火大会の会場までは5分くらいで行けます。場所にもよりますが、自分は部屋からも見られました。スーパーも近くにあります。足利市立美術館、鑁阿寺、足利学校も近いです。割引券もあるのでフロントで聞くと良いです。
部屋に風呂・トイレが付いてお安く泊まれます。仕事で泊まるには充分。少し部屋は狭め。1Fエレベータ前に電子レンジと、コップ類があります。ユニットバスのお風呂も充分。
以前旅行時にお世話になったホテルです当日初めて訪問した時は部屋は狭めで洗面台とお風呂が一緒クーラー設備アメニティも完備で最上階には大浴場ありましてこれて素泊りで低価格ホテルの従業員も親切でけっこうお気に入りでした最近那須旅行の際またお世話になり宿泊しましたが以前と変わらない感じですでも若干設備が行き届いてない所が不安ですでもまた旅行の際には又利用したいです。
展望大浴場あります。夜も朝も貸切りでした。部屋は狭いけど、自販機のドリンクがコンビニなんかより安い。すぐ近くにスーパーもあり便利です。
内装はとてもきれいで掃除も行き届いています。広目の部屋で何よりトイレが独立しているのが良いです。朝食はチェクインの際に和食か洋食を選び、ワンプレートのおかずが用意され、ご飯/パンを自分でよそうシステムです。やや物足りなさを感じましたが値段と部屋のクォリティーを思えば十分すぎるかも。コンビニ(7ー11)がすぐ近くにあるのもありがたいです。
足利織姫神社やスーパーが近くにあるので、良かったです。屋上にあるお風呂も、手すりのついた高いイスがあるので良かったです。
23時でフロントから人がいなくなる。その時点で受け取られていない分だと思われる部屋の鍵が全部フロントに置かれてるので、他の人が自分の部屋に行ってるかもしれないと考えるとちょっと怖いですね。朝、コーヒーが無料でのめました。
フロントにある小さなガラスケース、この中を覗くだけでも楽しいですね🙂それから駐車場、隣にある建物の真ん中が車一台入れるぐらいぽっかり開いていて、そこをくぐって駐車場に入るのはなんだかとてもワクワクしちゃいます。フロントにいるお母さんがとっても親切で、夜やってる近所の飲食店についていろいろ教えてくれました。近所の劇場通りやホクシンケン食堂、かきた食堂、雪輪町などの激アツ人気スポットも徒歩圏内だし、足利といえばタウンホテルでキマりですね!今日帰ってきたばかりなのにまた行きたい!ここに泊まるためだけに足利まで行きたい!そんな気持ちにさせられるホテルですね。
食事が無い分、格安にて(シングル3990円から)泊まれるホテルです。晩は23時まで、朝は6時から8時まで6Fの展望風呂に入浴出来ます。夕食がてら外出し、戻った後にゆっくり入れますし、朝は目覚め良く、気分転換してから行動出来ます。駐車場は隣ビルの真ん中を抜けると裏手、又は道路挟んで反対側に有ります。近くに有名釜飯屋さんや居酒屋さんが有るので夕食には困りません。コンビニも近くに有ります。
名前 |
足利タウンホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0284-21-4114 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

施設はちょっと古めですがこのご時世にしてはリーズナブル。散歩のついでに泊まってゆくかーなお値段。足利学校、ばんな寺、ちょっと離れて織姫神社とぷらっと散歩に来れるエリアにあるホテルです。