西新井大師近くのアウトレット!
ラップドクレープコロット アウトレット店の特徴
1個110円で買える、クレープのアウトレット販売店です。
10種類のミニクレープが楽しめる珍しいお店です。
賞味期限がギリギリのコスパが非常に良い商品が豊富です。
よく地下鉄の駅構内で定価で売ってる売店を見かけますが、そのアウトレットのようです。店内に掲示してある全ての種類はなくて、そのうちの何種類かが自販機で販売されています。いくつか食べたことがありますが、ベリー系はベリーの水分が出てしまってあまりおいしくなかったです。それ以外は100円にしては十分おいしいのでコンビニで類似のお菓子を買うより若干お得かな?って思います。クレープ生地はもっちりしておいしいです。夜遅い時間滞に納品作業をしているようで、作業中は買えないです。でも、そんなに長時間でもなさそうです。
行ってみたいなと思いつつ家から遠めだったので中々行けずたまたま近くまで行ったので木曜の13時ぐらいに到着!ちょうどスタッフの方が補充していてヨッシャー!でした。5種類買ってオヤツに一人占めだ!と意気込んでましたが昼メシ抜きにも関わらず2個とコーヒー1杯でお腹いっぱいになりました。マイバッグを忘れてましたが小さいビニール袋が置かれていて助かりました。クオリティも何がアウトレットなのか分からないです。近所だと度々通いそうなので遠めが良さそう。
運が良いのか、3回行ったうち1回はバナナのみでしたが、2回は色々な味がありました。どれも美味しい。1個買うごとに取り出し口から出さないとお金を受け付けないようになっているから、要注意!2台ある自販機の合間にビニール袋がかかっていました。親切😊
12月平日14時頃。パッと見小さめコインランドリー風。バナナクレープの看板で分かりました。一律100円。ロイヤルキャラメルミルクティとフルーツミックス購入。他はほとんどイチゴとバナナしか無かったです。まあ選択の余地がないから迷わなくてすんだけど…1個ずつしか購入出来ないので、確かに時間かかります。後ろに人いたらプレッシャーかも。購入方法(操作方法)も最初分かりにくい人もいそう。味はクレープ生地がもちもちベタっとしていて美味しかったです。あとそんなに甘くなくて食べやすかった。ミルクティの方は本当にクリームの後味が紅茶で好み。フルーツミックスの方はあんまりフルーツ入ってないような気がした。なんかみんなの写真と違うような…🥲小さくてちょっとつまむのにいい感じです。賞味期限が当日でした。また他の味も買いたいな。
西新井大師から歩いて5分ぐらい。小さいクレープ自動販売機。駅地下鉄などに普通販売して夜更かしにも紹介してもらったドラえもんの声に似た有名人のお店のアウトレット。昔は販売のお姉さんがいましたが今は自動販売機。ワンコイン100円10種類もありますが賞味期限が当日か少し長いかも知れない商品です。初めてての方はおすすめですよ。西新井okの近くです。一度行って見て下さい。
110円 消費期限今日150円 消費期限明日カロリー180〜250kcalタンパク質4〜5g
100円ちょいで買えるので、ついつい買いすぎてしまいますが、賞味期限がギリギリなので、人にあげる時は注意しましょう。私はすぐに冷蔵庫に入れて、2日目でも大丈夫でした。
消費期限当日の品物は¥110で買えます。
安く買えますよ!店員さんも丁寧な接客です。
| 名前 |
ラップドクレープコロット アウトレット店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5856-9658 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
金曜日の13時30頃、補充してる所を初めて目撃しました。自動販売機に満杯でいつも買えなかった味を食べられる事ができて嬉しかったです✨ここは味の種類が沢山あって嬉しいです。この辺りだと激安クレープはここか関三通りのAZULEが二強か…?