松戸駅近、雷そばの濃厚魅力。
雷 松戸駅 東口店の特徴
ホロホロのチャーシューが美味しく、味がしっかりしみているラーメンです。
汁なしソバ雷増しのアブラ追加で、ボリューム満点の一杯が楽しめます。
とみ田の系列に属し、松戸の人気ラーメン店の一つとして評判です。
やっぱうめー久しぶりに来店。久しぶりだったので、控えめに濃厚雷そばの中に生卵、ニンニク野菜普通で。(1-3枚目)連れは、雷そばのミニで生卵、野菜増し、ニンニク普通。(4-5枚目)普通でもしっかり味で、今度は普通の雷そばで良いかなと思った。量は中だと少し物足りなかった。(備忘録)相変わらず最高に美味しかったです。
チャーシューがホロホロで味もしみてて美味しかった。味噌よりは醤油の方が美味しかった。めちゃくちゃ量が多いので、普通の人は少なめを選んだ方がいいと思います。券売機の注意書きをちゃんと読みましょう。美味しかっただけに食べきれなくてもったいなくて、後悔しました。
雷そば【中】 雷増し次郎系らしく甘口醤油の味。チャーシューは「雷増し」だとバラ肉と腕肉の2種類かつ2つ選べる。バラが油的のうまみ、腕が肉的なうまみ。雷増しの場合トロ豚が2枚あるのでバラを選ぶと結構くどい。バラと腕を一枚ずつ選んだが、よっぽど油的なうまみが好きな人でない限りは腕2枚がおすすめ。これより濃厚な「濃厚雷そば」がありますが、通常の雷そばでも味はちゃんと濃いです。しっかり二郎系で味も濃いのに、上品に味がまとまってるのは流石という感じです。回転ずしで20皿ちょっと食べる自分が「中」+「雷増し」でちょうど良いくらいでした。
汁なしソバ雷増しを食べました。ブタは味がしっかり染み込んでいて、トロトロでおいしかったです。麺は太麺の固麺。タレは乳白系で濃いめ。並でも食べ応えあって中にしなくて良かったです。とてもおいしかったです。再訪しました。今回は雷増しが別皿で出てきました。ただ生卵はマイルドになりすぎるので、次回から辞退しよう。今回もおいしかったです。
お店の左にある販売機で事前に注文するタイプのラーメン屋さんです。想像していたより麺の量が多かったので、初めての人は、お店の方に確認してから選ぶと良いかもしれません。もやしとニンニクたっぷり、食べごたえがありました。
2022/02/21初訪問カウンターだけの狭い店だが一席だけ空いて待たず座れた。雷そば 並 900円チャーシューが選べるのでバラにした。野菜も背脂も無料トッピングの店で追加したくらいの盛り。巨大なチャーシュー。魚粉は軽め。濃厚だが、見た目よりはアッサリしていた。美味しかった。
松戸の人気ラーメン店、とみ田の系列のジャンク系ラーメン店です。いわゆる二郎系なのですが、ここの特徴は濃いめのカエシです。コシの強い太くて縮れた平打麺に絡めて食うダイナミックな味が店名にも現れていると個人的に解釈しています。あと、トッピングのジャークチキンが美味いです。風味や味が独特なので味変にも良いと思います。
濃いのが食べたくて以前から気になっていて初来店。美味しい!でも濃厚はかなり濃い。並を食べましたが、ミニで十分かもしれません。バラチャーシューが少し肉臭さがあったのと、味玉は微妙かなと、、、。すっごくお腹が空いて、濃いーのが食べたいときにオススメです!
とみた系列の二郎系と聞いて、写真見てワクワク朝飯抜きで初来店。あまりに旨そうだったので汁無しそばの雷増しを注文(¥1300?だったかな)。肉がたんまりで、もやしが足りずアラフォーにはキツかった。麺をはじめもやしとフライドされたニンニクと‥味はメチャ美味しかった。生ニンニクに胃がやられ‥残した感じでスイマセンm(_ _)m初めはデフォルトをオススメします、強く‼︎
| 名前 |
雷 松戸駅 東口店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
047-702-3980 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 11:00~1:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
濃厚ラーメンを注文。回転が結構遅い。並んではいるもののそんなに人数いないのに30分以上まった。とみ田の系列だから期待度高かったけど二郎は普通だった。