隠れ家で味わう絶品天ぷら蕎麦。
椿茶屋の特徴
華やかなクラシックの雰囲気が漂う店内で美味しいお蕎麦が楽しめます。
冷たいお蕎麦に野菜天ぷらを組み合わせたメニューが絶品です。
鴨せいろのお蕎麦は風味豊かでコシがあり、評価も高い逸品です。
結構人気のようで駐車場に入れなく路駐で駐車場が空くのを待ってるぐらい混んでいる。普段はどうか分からないけど、小さい子供連れが多く店内は結構うるさい。蕎麦のつけ汁はかなりしょっぱい。
また来たいです!春の日の散歩で椿峰散策に来た時にランチで利用。以前から知人にとても美味しいお蕎麦屋さんと聞いていたので、ここを目指して来ました。お店の雰囲気、スタッフの方の接客、お座敷の居心地、とても心地よいものでした。せいろに春のおすすめ天ぷらなど一品料理を追加してとても美味しく頂きました。おそばは細めで透明感があり、ツルツルと喉越しよく最高でした。天ぷらもサクサク。駅から遠い、言ってしまえばやや不便な立地なのにまた食べに来たいと思いました。お昼ピークは人気で並ぶので、時間をずらすと良いかも。おすすめのお店です!
団地の一角にあり隠れ家的なお店立地のせいか、待ちはあるものの大行列はしない?11時半オープンなので12時前に行くことをオススメします。注文はとろろ蕎麦コシもありしっかりとダシをとったつけ汁で美味しかったです。大盛りを注文しましたが物足りなかったので次は並を二枚頼もうかと思います笑ご馳走様でした🙏
雰囲気の良いお店。駐車場はお店の前に5~6台せいろそば!喉越しの良い蕎麦です。つゆは甘さが控えられダシの旨味が抜群!
野菜天のせいろをいただきました。本当に美味しいお蕎麦でした。蕎麦つゆは少々濃い目と感じましたが、お蕎麦本来の味を存分に楽しめました。野菜の天ぷらも、とてもサクサクに揚がっていて、一品一品、しっかり丁寧に揚げていらっしゃる、上品かつ絶品な天ぷらでした(*´∀`*)一口一口を楽しめるセットで、添えられている大根のサラダも、いい箸休めとなりました。店内は、温かで落ち着ける雰囲気があり、清潔感もあり、静かな環境の中で、お料理を楽しめるお店でした。店員さんも温かで、丁寧に接してくださり、心が和みます。
狭山湖にお散歩帰りに寄り、店員さんより天ぷらの冷たいお蕎麦が美味しいとのことで野菜天ぷらそばを注文しました!野菜の味もしっかりしてそばも美味しくいただきました。
ランチに訪れました。天ぷらが美味しいとの評価だったので山ウド、海老天、野菜天と天ぷら尽くしに蕎麦をいただく。秋田産の芹のおひたしを油でもたれた口直しにと追加注文。油は差程くどくなくて美味しく頂きましたが流石に天ぷら3皿は…やはり芹を注文して正解‼️蕎麦は細麺だがしっかりコシがあり、つゆもしつこくなくてもう1枚はペロリといける(大盛にすれば良かったと後悔😅)自宅から近ければ間違いなく常連になるお店でした👍
開店直ぐ昼食に利用させていただきました。おすすめの季節の天ぷらとせいろもう一人はランチメニューの天丼セットです。この季節には新芽の天ぷらを食べたくなります。蕎麦粉はつるっとした感じ、美味しいです。帰りがけに北海道音威子府産(おといねっぷ)と判りました。季節限定のさくらかりん糖もお土産に購入しました。
お蕎麦、美味しかった。コシの具合も好みでした。めんつゆが醤油の主張が強く、出汁の香りを楽しむ感じでは無かった。サイドメニューは特に次は頼まない感じ。お蕎麦を食べにまた行きたい。
| 名前 |
椿茶屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
04-2923-0161 |
| 営業時間 |
[木金土日月] 11:30~14:30,17:00~19:30 [水火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
蕎麦も美味しいけど、ここの天ぷらがとても好き。天丼や海老天せいろがお気に入り。一品料理が行くたびに変わっていて、それも楽しみの一つです。