アットホームで美味しい朝食!
ホテル寺尾の特徴
能登半島地震の影響を受けた地域に位置し、別館はリニューアル済みで清潔です。
アルビレックス新潟の選手も宿泊していたほどの人気を誇るホテルです。
アットホームな雰囲気で、家族の引っ越しの際にもぴったりの宿泊先です。
能登半島地震の影響を受けた地域にありますが、別館はリニューアルされ、きれいで清潔です。素泊まりで早い出発でしたので、食事なしでしたがご飯が美味しそうでした。jr越後線やバス停も2本の主要道にあり、複数路線利用でき、便利です。基本的な設備が整い、快適に過ごせました。
娘の大学生活のため、家族で引っ越しの手伝い。合格後から様々なホテルが軒並み予約取れずでしたが、たまたまこちらが空いており助かりました。お部屋のドアは華奢なかんじですが、小綺麗にしてあり、家族で宿泊するのも良い感じ。食事がボリュームあって美味しいとのことですが、引っ越しのスケジュールもかなりタイトでしたし、時間が読めなかったので断念…。次行ったときは必ず食べようかと。
受付がとても丁寧。歩いて5分でスーパーがある。車は街道沿いなのでバックで入れるのはタイミング要。朝は通勤車が多く後ろから出れないと思うので頑張ってバックで入庫した方が良い。
駐車あり,店主と従業員が素晴らしいです。小さな事にも対処して素晴らしいです。是非行って観てください。
少し前になりますがツーリング宿泊素泊まりで利用させていただきました。部屋は掃除もちゃんとされていて満足でした。バイクを置くスペースが通り沿い露天で少し心配だったかな。
朝食付で二人で11880円。駐車場あり。冷蔵庫は廊下に共用としてあり。お風呂はトイレと別になっています。古い建物ですがリーズナブルに利用できると思います。コンピには歩いて5分ぐらいのところに。飲食店は近くにラーメン屋や回転寿司がありますが8時ぐらいには閉まります。居酒屋も5分ぐらいにのところに何軒かあります。
3月24日に全国旅行割で5月20日と27日を予約したが入ってなかった。9日間のスケジュールや予約日、立ち寄り場所、時間等(Excelで作成)を見せてホテル側のミスを認めさせた。旅行割分を負担してくれた。当たり前だけど😱
チェックインした後に、離れに通されました。フロントに行くのに階段を上がって、離れに行くのに食堂を通ります。アパートみたいなところを改装したのか、部屋は広々としてて快適に過ごせました。テーブルにコンセントがあればもっと良かったですね。あと、ドライヤーが無かったです。
城下の風情漂いまくりまクリストファー・ミューレンコン、え?何々?…ゴホン!…なんといっても客室に掛けてあるホテル特性カレンダー!ヤバイって!メチャクチャ味が有りすぎ!支配人と女将さんのイラストが…マジ最強~!マジ可愛いんですけど~!元寺尾関でも歯が立たないと思うんですけど~!マジでマジで、マ・ジ・で~!( ´- ` )ホントアノカレンダーイイヨネ!
名前 |
ホテル寺尾 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-267-7677 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ビジネスホテルとしてはwi-fiの速度が足りませんでした。zoom会議と業務を併用できる速度だと助かります。