老夫婦が作る、絶品味噌ラーメン。
博龍の特徴
町中華の博龍は、家庭的な雰囲気が魅力的です。
老夫婦が切り盛りする店で、味噌ラーメンが特におすすめです。
ワンタン麺や餃子も美味しく、600円で満足の一杯です。
美味しいラ−メンです。
店近には三店舗の中華屋がありますけど店構えは「博龍」が一番です。外見からして溜まらないお店。ドアの右から入店しようとすると目の前には椅子。真ん中から入らないといけませんね~店内はすごく狭くてテーブル席×2のカウンター席。ホントに昭和感溢れるお店。こんな店で飲めるのは大人になったな~と感じます。ホールのおかあさん注文すると繰り返し復唱。客に対してじゃなくて間違えないようになんでしょうね。ビールは大瓶キリン小皿は漬け物付きで630円。テーブルの下にあった下世話な週刊誌を読みながら味わった後に「チヤーハン」追加。「チャーハン」ではなく(ヤ)が大文字。何故かスープと漬け物が二つ(食前、食後)出てきました(笑)サービスなのか?勘違いなのか?板橋のしっとり系チャーハンでは無く油でベトベトなのかも知れません。でもそれがココに合うんですよ~ホントあー若かった時に年とったらこんな店でのんびりと飲みたいな~と妄想していたお店ですね。お高いお店に行けばそれなりの美味しい料理は食べることができますけどね。このようなシチュエーションで食べることが出来るお店は中々無いですよね~色んな意味で細かい事気にしない方雰囲気サイコーですよ!
自分が子供の時からあったお店で、もうどの位やっておられるのか解りません。とても小さなお店で、昭和の町中華屋さんて感じです。半チャーハンとラーメンを注文しました。チャーハンはしっとり系のチャーハンで美味しいと思いました。少し油っぽさとご飯が柔らかいのかなと感じましたが…。ラーメンは昔懐かしいラーメンで生姜の風味があるラーメンでした。チャーシューは懐かしいパサッとしたチャーシューで、今風のしっとりしたチャーシューではありませんが、味がしっかりあり、甘じょっぱい味がある美味しいチャーシューでした。値段もリーズナブルで、良いと思いました。今度は餃子を食べて見ようと思います。
家庭的 雰囲気の店で自分はワンタン麺が好きで600円リズナブル満足できます。
人の良い老夫婦が切り盛りする町中華です。狭くて古いお店ですが、なんか落ち着くいいお店だと思います。今回は、チャーハン(少なめ)をいただきました。少なめなのに、普通盛りくらいの量だったので、普通盛りだと食べ応えありそうです。味も美味しかったです。お新香も味の素たっぷりで美味しかったです。小豆沢プールの帰りに、また、寄りたいと思いました。
味噌ラーメンがおいしいです。
ラーメンとチャーハンを頼みました。それでも1000円しないのは驚異のコスパ!味も量も良かったですよ。店内に漂うゆるい雰囲気もよかったです(笑)
餃子と味噌ラーメンはオススメ。
何食べても美味しい。さすが80年のベテランだ‼️
名前 |
博龍 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3968-4513 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

平日お昼に、大人1名で利用。◎チャーハン 税込630円美味しかったです。しっとり系だけど、べちゃべちゃしてた印象はありません。グリーンピースの食感がしっかり残っていて。お会計で千円札と十円玉3枚お渡ししたら、笑って430円返して下さいました。優しい。△新型コロナ感染対策は、消毒液が置いてある程度。