成田山で串せんべい、アツアツの美味しさ!
林田のおせんべいの特徴
成田山新勝寺の正門手前で、串に刺さったお煎餅を提供しています。
焼きたてアツアツのしょうゆ煎餅が、サクッとした食感で絶品です。
ねぎみそや七味など、様々な味付けの煎餅が選べる楽しみがあります。
・串せん(しょうゆ)¥150食べ歩きの定番、人気店です。いつも混んでいるのでスルーしていましたが、今日は空いていたので寄らせて頂きました。焼きたては温かくてサクサク。外で食べるお煎餅もまた良いですね。お腹にたまらないので、この後のランチにも影響なし。少し前に値上げしたようで、しょうゆ煎餅は1枚150円。少々お高く感じますが、このご時世仕方がないのでしょう。和装のスタッフは皆さん愛想よく丁寧な接客です。お店は参道が細く急勾配に差し掛かった所にあり風情を感じます。PayPay可。
【林田のおせんべい】• 串せん みたらし 200円『焼き立ての抜群なサクフワ食感のみたらし串せんべい』千葉県成田市の成田山表参道のせんべい専門店。成田駅から徒歩約10分の場所にある「林田のおせんべい」さんに行ってきました!◼️串せん みたらし 200円串せん みたらしは焼き立てのせんべいを甘めの味わいのみたらしに潜らせて串に刺した食べ歩きしやすいメニューです!焼き立てで外はサクッ、中はフワッとした抜群食感で甘めのみたらしが良く合います!◼️その他・情報営業時間は9:00〜17:00で定休日は月曜日のみです。
成田山を散策中美味しいそうなお店を発見!!しょうゆ食べようと思ったらまだ焼いてないとの事でみたらし200円にしました。ほんのり温かくパリッとサクッとしているのに中はしっとりとした濡れおかきのような違うような、ぬれ煎餅好きとしては最高の食感◎そして甘塩っぱい味付けはとても美味しい、、!!もう1本買おうか迷ったくらい美味しかったです。お土産でも販売されてました◎また成田山に来たら絶対立ち寄りたいと思います!
成田で1番古いおせんべい専門店で大正元年創業。食べ歩き用せんべいと持ち帰り用せんべいがあります。食べ歩き用は串に刺さっています。食べ歩きせんべいは2種類のみ。醤油とみたらしです。ちょっと変わってるなーと思い、みたらしを注文。みたらしは少し柔らかめで軽いサクサク食感。固めが好きな人は醤油がいいかも。
焼きたてアツアツお煎餅を100円で売っている。
串せん食べ歩きしました。
串に刺さった変わった見た目の煎餅が食べられます。店の前で作っている様が見れます。一本から買えるので食べ歩きにちょうど良いです。ただ味はそこまでで普通でした。
アツアツの焼きたてをいただきました。同じ並びにある、ゆめ牧場のソフトクリームとこちらのお煎餅を交互に食べたら、甘さとしょっぱさが相性良かったです。
まあまあです。
| 名前 |
林田のおせんべい |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0476-22-0138 |
| 営業時間 |
[水木金土日火] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
【時間】休日の14:30ごろ伺いました。【混雑】購入はすぐできました。【味】✔︎しょうゆ串に刺さった醤油せんべいです。ガリっとした食感なのかなと思いましたが、意外にもサクサク系の食感で食べやすかったです。ただし口の中の水分は無くなります。食べ歩きにはちょうど良い値段ですし、美味しかったです。【サービス】【雰囲気】接客で特に気になる点はありませんでした。個包装のせんべいも含め、たくさんの種類のせんべいがありました。お土産購入にもちょうど良いと思います。